dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Access初心者です。
住所録を作成しているのですが、
とあるテーブルとフォームの電話番号は、
すべて市外局番が一緒なので、
事前に市外局番だけ入力しておきたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

というのも、定型入力だと、
0と9が入ってしまうと、
事前に入力しておきたい数字だと認識されないみたいで、
その部分が空白になってしまうのです。
それではと、その0と9をダブルクォーテーションで囲もうとおもったのですが、
上書きされてしまうみたいでうまくできません。

何か他に方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

使用しているバージョンは、Access2002です。

A 回答 (2件)

既定値に設定することでいけると思います。


同じプロパティ内にあります。

定型入力は入力された値の形式を指定するものであって、たとえば
99\-9999\-9999と指定しておけば、
03-1234-5678のように-(ハイフン)も自動で入力してくれるようになります。

この回答への補足

0が先頭だと、無視されちゃうみたいなんですけど・・・。

普通、電話番号って、0が先ですよね?

補足日時:2002/05/07 17:39
    • good
    • 0

補足への回答



"(ダブルクォーテーション)で囲んでみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。できました。

お礼日時:2002/05/07 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!