dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダアイコンやデスクトップアイコンを作る際に、背景を透明加工って言うかその、例えば丸い形のアイコンを作る場合フォトショップで画像を作ると変換ソフトで拡張子を.icoに変換しても四角い枠の中に丸があるという感じなのです。この四角を出さないようにする加工法を教えていただきたいのです。どなたか、ご存知の方どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

http://iconcube.vis.ne.jp/f/s-m/
どれか使ってmasking
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても便利なサイトを教えていただきましてどうもありがとうございました。いくつか試して作ってみました。出来たのですが、何か良く原因がわからないのですが、作って保存してフォルダアイコンにしたのですが、その後アイコンファイルそのものを違うフォルダに移動したら普通のフォルダアイコンになっていてもう一度アイコンをその作ったアイコンに設定したら回りに四角のグレーっぽく色が残っているアイコンになってしまいました。移動したりすると透明じゃなくなってしまうのでしょうか…?う~~ん…どうしてそのようになってしまったのでしょう。dot workというソフトで作ったのですが…

お礼日時:2007/01/13 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!