重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて自作PCを作ってみたのですが、
色々とエラーが出てしまったのでもしよろしければ改善方法を教えて頂きたいです。


エラー1:PCを起動すると最初右下に「No Signal Input」と表示されます。

エラー2:PC起動時黒い画面に「ODD0: PIONEER DVD-RW DVR-A12J」と表示されます。

エラー3:PC起動する時Lanケーブルをつけたまま電源を入れると、デスクトップ画面で「必ず」フリーズします。
(抜いたまま起動すればフリーズしません)


以上が、今自分の知識では解決できないエラー(?)です。
宜しければご教授お願いします。

マザボ:P5B
OS:XP Home Edition
CPU:Core 2 Duo E6600 BOX
CD/DVD:DVR-A12J
メモリ:DX667-512M (DDR2 PC2-5300 512MB)x2
グラボ:GeForce 8800GTS

A 回答 (4件)

2


>PIONEER DVD-RW DVR-A12J

「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」でDVR-A12J または DVR-112L と認識されていますか?
(黄色の!?マークはついていませんね?)
    • good
    • 0

3


Switchig Hubは使っていませんか?(電源は入っていますか?)
    • good
    • 0

1


>No Signal Input
ディスプレイが映像信号を検出できなかった場合
PCの電源ランプが消灯していませんか?
電源ランプが点灯せず反応がない場合かオレンジ色に点滅していますか?

電源ボタンを5秒程度押し続けて強制的に切り、電源ケーブル、周辺機器を取り外す。
2、3分後周辺機器を取り外したまま電源ケーブルをつなぎ電源投入する。

参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0

>エラー2



は、エラーじゃなく正常にデバイス認識してるでしょう。

>エラー1

は、起動時に何らかの信号が入ってないかも知れないので、マザーと電源、CPUとファン、ケースファンの接続を確認してみて下さい。
後は、GPUが電源食う物の時、電源とグラボの間もかな?

>エラー3

は、そのマザー付属のドライバ入れるまではLANケーブル挿さない方が無難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!