アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が写真の学校の行く予定なのですが、コンピュータはMacにすると言い出しております。
写真関係はどこの学校でも、Macなのだそうです。
本当ですか?
なぜですか?

Macはすぐ故障するし修理代も高い、と言うイメージを持ってましたが、アフターサービスとか、大丈夫ですか?

A 回答 (17件中1~10件)

>なぜですか?



Photoshop の歴史について、まず下記をご覧いただきたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Adobe_Photoshop
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは知りませんでした。勉強ものです。
Wikipediaは本当に便利ですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/15 02:55

本当です。



写真関係のソフトで有名なのはPhotoshopですが
それが元々はMac用のソフトだったのです。
それとWinのグラフィックの表示がMacに比べるとプアだったので。
(今はそんな事もありませんが)

MacもWinも共に色々いじくってきましたが
「Macはすぐ故障する」は経験上全く誤りでむしろWinの方が
原因不明の故障を起こす率は高いです。
理由は汎用性の高い部品を使っているからです。
ですがいざ「Macは壊れると修理代は高い」です。
それは専用パーツを使っていたからです。
今は差はなくなっています。
(性能から考えたらMacのがイニシャルコストは安いです)
アフターサービスはWinPCのメーカーと同じです。
ですが多少販売店レベルの対応が店を選ばせるかな?程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Photoshopは自分も使っていますが、これは知りませんでした。
----息子ニきいたところ、『アパチャ』とか言うのを使うのだといっておりますが、なにがなにやらら、、、

Macの修理代もWINと差がなくなっているのなら、大変有難く。
貴重な情報、回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/15 02:59

昔の名残です。


以前(20年ぐらい前の話です)はMacの方がソフトもハードも充実していたんですが、今は印刷業者もWindowsに完全対応しているし、ソフトもハードも充実しています。
ですから今はどちらを選んでもまったく問題有りません。
まぁ機器の貸し借りなどで、自分が持っている物に対応していないなんて事はありますが、最近は記録メディアの壁もほとんど無いですしね。
また、どこの学校もMacと言うことはないですが、通う学校がMacであれば操作になれるためにもMacはあっても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/15 03:00

> Macはすぐ故障するし修理代も高い、と言うイメージを持ってましたが、アフターサービスとか、大丈夫ですか?



まったく根拠のない、誤ったイメージです。
しかし、ほかのコンピュータメーカーよりもアップルのほうが優れているわけでもありません。逆に、日本製コンピュータが壊れやすくなっているし、コストダウンのために、サポートが切り詰められているといったほうが正しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2007/01/15 03:03

昔から写真家、デザイナー、音楽家はMacと相場が決まっていますが、DOS/V機に比べると高性能だが高いイメージはありました。



しかし、現在のMacは先進的なだけでなく安全、安心、安定し、しかも安いときています。MacOSだけでなくWindowsもちゃんと動きます。
東京大学も2年くらい前から殆どのパソコンをMacに替えていますが、最近ではパソコンを自作する人たちも自作するより安いMacをサーバー機として買ったりしています。

サポートに関してはAppleとDELLが世界一の坐を争っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マックは安定して安い、サポートもDELLかMACが一番とすればたいへんけっこうです。
認識あらためますが、Winは安いソフト、タダのソフトが沢山ありますので、その点Macはどうかな、、、と。

お礼日時:2007/01/15 03:07

写真関係ですけど、事情はちょっと複雑で、加工はMac、出力はWindowsと思います。


以前、ノーリツ機器のミニラボやフジフィルムのフロンティアというプリンターの見学会に紛れ込んだことがありましたが、制御はWindows2000で行われ、ちょっと意外でした。
その癖、写真や文章を本に載せてもらおうとすると、入稿はMac版イラストレータVer.8にしてくれと指定がされたり、節操が無い感じです。
多分嘗てWindowsはコマンドが分からないと巧く動かない時代があり、理屈から入りましたが、Macは触っていれば理解できますから、クリエーターは面倒が嫌いという理由でMacが支持されたと考えます。
医学関係も嘗てはMacが主流で、プレゼンもアルダスPersuacionでやっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

印刷業界がMACで原稿つくるのですね。

医学もMAC主流だったとは知りませんでした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/15 03:20

元々がそう言った事をMacでしか出来なかったので(MS Officeも元々はMac用のソフトだった)その名残としても有ります。


また、いくら現在ではソフトウェアなどWindowsでも全く問題なく出来る環境であるにも関わらずクリエーターやデザイナーなどに未だにMacが支持されているのかと言うと、慣れ親しんだ操作性もそうですが、どうしてもWindowsではクリエイティブな気分になれない人も多いと思います。(私はデザイナーですが、確かにWindowsではやりたくないかも。)
NHKの「デジスタ」をご覧になった事が有りますでしょうか。
プロアマ問わずに映像や実験的な作品を応募しているものですが、一般的にWindows90%以上、Mac3~5%程度のシェアとは全く違い、かなりの割合でMacユーザーが多い事に気付く筈です。

>Macはすぐ故障するし修理代も高い、と言うイメージを持ってましたが・・・

実際に使われて、何度もそういう経験をされているのでしたら納得出来ますが、恐らくネットなどの情報でそういうイメージを持たれているのでしょう。
しかし、例えばここで何の不具合もなく、故障もせず黙々と日々の作業をこなしているMacの事を質問したりしませんよね。
トラブルの質問しかないからそういうイメージを持ってしまうのです。
Macでやっている事をブログに書く事は有っても「今日も何の不具合もない」とわざわざ書く人もいませんし。
逆にMacしか知らないユーザーだと、Windowsは、情報は漏洩するはウィルスは蔓延するわで、何でそんな危険を冒してまで使うのかと思い込んでいる様なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子は「アパチャー」とかいうソフトを使いたいらしいです。私には何が違うのか分かりませんが。

Mac故障うんぬんは、偏見かもしれません。
ただ、娘が以前IBOOKをもっていて、落っことしたのか、どうしたのか知りませんが、2年くらいでオシャカにしました。それでロジックボード交換で5万円といわれ逆上した経験があります。(WIN PCならいくらかは知りません、やぱ5万円ものかも)。

お礼日時:2007/01/15 03:14

まずMacはハードとOSを一つの会社で製造して販売しています。


その為に『色再現』に関しては統一して処理が可能です。
Windowsが一生懸命ワープロだ表計算だと言っている時にMacは
印刷、デザイン業界に歓迎される製品を販売してきました。
現在はWindowsとしても『画像』に力を入れ、利用も多く成っています。
しかしハードとOSを販売しているメーカが異なる為に統一して処理が
出来ない状態です。
修理代が高い考えをお持ちの様ですが、現在修理で無く、『不具合箇所』の部分を交換する形に成ってますのでパソコンに限らず、修理代金はどのメーカも高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勉強になりました。

アップルは面白い会社ですね。
特徴があるということが良いです。

修理代の件は、私にへんけんかもしれません。
ご説明、よく理解できます。

お礼日時:2007/01/15 03:17

「アパチャー」と言うのは、おそらくApple社製の「Aperture」と言うアプリケーションの事ですね。

 RAWファイルと言う、プロフォトグラファーが最近こぞって利用する写真用データーファイルを扱えるアプリケーションです。
 このアプリ自体、Mac専用ですので息子さんも、Macを選択したいと思ったのかなぁ?と。 また、将来的にもプロ意識を持った活動をされたいと思っておられるのでしょうねぇ^^

 Apple社製のMacは、OSもハードも、またプロユース及びセミプロユースなアプリケーションも、同時に扱っている会社です。前述されていますが、写真や出版関係の業務用素材を扱う場合には、色の再現性が重要視されているので原盤・原稿を作成する段階ではMac標準機能のColorSync機能は手間もかからず使い勝手が良いのでしょうねぇ。

 ただ、現在ではWinも使用されてる会社も多いと思いますので、できればMac&Winと両方扱える方が良いのかな?とも思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと例の「アパチャ」が何のことか分かりました。
回答ありがとうございます。

写真を専攻すると言っとります息子はたぶん、そういう方面の仕事をするのではないかと思います。写真といっても色々、分野が多いとは思いますが。詳しくは私もわかりません。

でも、何かとカネかかりますねえ。
正月に5万円のフラッシュを買わされました。
で、次はマック?
うちにはもうパソコンは3台ありまっせ。
しりませんよ。
Apperture ならぬあちゃぱーです。

お礼日時:2007/01/15 17:42

>Winは安いソフト、タダのソフトが沢山ありますので、



Excel、Photoshopを始め、世の中で「定番」と言われるソフトはMac用に開発されたものが多く、優秀なソフトが多いのもMacです。更にOSがUNIXベースになったことで圧倒的多数のUNIXソフトも使えます。更にWindowsもインストールできますから、Macこそが最も多くのソフトを利用できるパソコンと言えるでしょう。

ちなみに、最近の経験で言えば、Macは修理依頼の連絡を入れてから、宅配業者が引き取りに来て、修理完了までに2-3日であることが多く、数週間平気で待たせる国内のメーカーとは比較になりません。ただ、どのメーカーであれ保証期間を過ぎてロジックボードが壊れると中古が買えるくらいの料金を請求されます。長く使おうと思うと販売店保証やメーカーのオプションの保証を付けた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合、娘がぼやぼやしてたので保証はキレたところでした。
でも、アップルのサービスの対応はとても良かったです。


Macについては、いろいろ情報いただき感謝します。

お礼日時:2007/01/15 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!