dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えてください。
パソコンのE-MAILで受信したときの件名にFWというのが付いていますがどういう意味なんでしょうか?

A 回答 (3件)

転送されたメールってことです。


「Fw:」は"Forward"の略称で、英語で「転送する」「発送する」という意味の言葉です。

そのメール送信者は別の人からもらったメールをそのまま(あるいは少しだけ)引用してあなたに送ったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2007/01/15 16:35

件名のFWというのは、「転送」と思って良いと思います。


たぶんavalanche163さんにメールを送信した方の所に来たメールじゃないでしょうか?
その方が『avalanche163さんにも教えようかな』と思って、自分のところに来た来たメールをそのまま転送したと思われます。
送信者がavalanche163さんの知らない方なら、全くの別物(迷惑メールの類)かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2007/01/15 16:36

FW:


=forwarding address 転送先 の略です。

転送ってことですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2007/01/15 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!