dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

の8bitってなんですか?
表示できる色の多さですか?
ということは256色ですか?
それでは、

A 回答 (11件中11~11件)

色だけではなく、他にもあります。


たとえば、ファミコンは8bitなので、文字はひらがなとカタカナ、数字とローマ字くらいですが、
スーパーファミコンは16bit(65536)なので、漢字も使用することが出来ます。
これは、一つの要素につき256なり65536なりの意味をもたせることが出来ると言うことです。(16bitでは65536種類の文字が使えると言うこと)
それは、文字だけでなく、色や音にも同じことが言えます。
それにより、さまざまな効果を持つことが出来ます。
(単純に8bitが16bitになるとはいっても、256が65534になれば、今までよりも256倍凄くなるわけで、さらに上の32bit、64bitはどれだけのものか、あまりにも凄すぎて・・・)
PSやSS。任天堂64などは32bitや64bitなので、さらにいろいろなことが出来るわけです。
PS2やX-BOX。GQなど、その上の機種がどれだけ凄いかは、想像できるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2002/05/10 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!