
こんばんは。
専業主婦のかたは、今おしゃれに気を遣っていますか?
具体的にどのへんですか?
50代くらいの方からみれば(私の義両親)おしゃれについてどう思われますか?
私は、独身の時はそれなりにおしゃれしてきましたが今は義両親の目もありなんか、気遣ってしまします。育児サークルなどでできたママ友も
流行の服を来たり、化粧ばっちりの人ってなかなかいません。
田舎だからかなあ・・とも、思うのですが。
久々にデパートなどへ行くと、赤ちゃん連れのままさん、とてもママに見えない。流行の服に髪型・・・
やっぱりおしゃれがしたいです。
そこでアンケートです。
専業主婦のおしゃれとはどのへんまでなら好感を持てますか?
家計の許す限りとかは、各家庭によって違うと思うので、見た目で答えてくださると嬉しいです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうど昨日、息子(小4)の授業参観と懇談会がありました。
お母さんの年齢はマチマチですがまあ30代が中心です。
オシャレに関しては本当にマチマチで、白髪も染めず殆どなにも気を配ってない方もいれば、派手過ぎない程度にオシャレを楽しんでいる方、いろいろです。
熱心に懇談会に出席するような方に行き過ぎの方はいないのですが、一人、後ろかた見たら10代?と思われるような方がいました。
服装はそう派手というわけではないのですが、ほっそりしたスタイルを生かして若々しいファッション、髪はかなり明るい茶髪のストレート、いわゆるギャル系に近いと思います。
しかし前から見て「アレッ」と思ったのです。
メイクもバッチリと決めたその顔が…老け顔だったのです。
はっきりとした美人系の顔立ちでしたが、いかんせん年齢がにじみ出ていてファッションとのアンバランスが気になって仕方ありませんでした。
もう少しミセスらしい服装をしたらいいのに…と思いました。
それで思ったのは何より大切なのは「似合っていること」だと思うのです。
似合っていればミニスカートだっていいです。茶髪だっていいです。
その人の個性に溶けこんだファッションであれば違和感は感じなかったと思います。
白髪頭もそのままの人より好感が持てます。
ミセスのファッションで大事なのは「所帯臭くない事」と「自分の個性に合っている事」だと思います。
スポーツ系のママはジーンズにブルゾンが似合っています。
手作り派のママは可憐なファッションが似合います。
知的ママはスーツやきちんと系が似合うでしょう。
そしてポイントは服装より「髪型」です。
髪に手を抜くと一直線に所帯臭くなります。お金をかけるならまず髪だと思います。
もう一つは「手」です。
きちんと手入れしてネイル(派手すぎない)をしてる方はオシャレに手を抜いてないな、と感じます。
もう一つ言うと「眉の手入れ」。
ゲジゲジ眉毛のままの人を見ると「あ~あ、残念」と思います。
「髪」「手」「眉」この三つは是非きちんと手入れしてください。
所帯臭く見えない重要ポイントです。
あとは自分らしいオシャレを楽しめれば、きっと好感度アップです。
「髪」「手」「眉」、気を付けようと思います!
ご回答、本当にありがとうございます。
私は金髪ミニスカートなんて絶対ありえないのですが、実父がうるさい人で、
「マスカラ禁止」「眉毛は自然がいい」「髪の毛染めるな」とうるさかったもので、独身のころは気にならなかったのですが、母親になると、そういった世間の目もきになるようになってしまって・・
でも大事なのは印象なんですね。
やっぱり気を使うところは使いたいと思います。いくら自然体でもゲジゲジ眉毛なんて嫌ですよね。
ありがとうございました!!参考になりました!!
No.3
- 回答日時:
40代 主婦です。
先日見た若いママさんにビックリ!ベビーカーを押してるのに、超ミニ、ハイヒール、化粧は濃く爪も長くてきれいにネイルしてました。 髪は長くて 金髪に近いくらい。
さすがに一部なんでしょうが 引きますね。
子供がいるとどうしてもGパンに運動靴が多くなりますが
それでも、いつも髪が綺麗にブローしてあるとか、爪は短いけど薄いマニキュアしてるとか、 うっすら化粧してるとか。。
そういうのは好感度もてます。 義両親だって まったくかまわない汚い嫁より きれいな嫁の方がいいでしょう。 息子の嫁は綺麗だと思いたいですよ。
そうですね~確かに、おしゃれはしたいけれど、派手になるのは嫌だなあって思います。
髪の毛を少し染めたいのですが、金髪にはならないように気を付けます!!
あと、
ボサボサにならによう、気を付けます!!
参考になりました!ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
独身時代のようにピンヒールは履きません。
でも、世帯地味て見られたくないので、ブランド品は欠かせません。お金をかけないでおしゃれはできそうですが。。。服の素材が安っぽかったりしてしますので、私は数を買わずに ためたお金で いいものを買ってそれを着て出かけますね。
独身時代の友達にばったり会ったとき「あ、基本はかわってないな」と、思われたいですし!
普段育児をしていると、化粧なんかもしませんが、雑誌できちんとチェックしてますよ。
んで、暇見て 練習してみたり(笑)
女は 汚くなるのはかんたんですが、綺麗になるのは お金がかかりますよね。そのお金を上手に使い綺麗にしていたいです。
高感度をあげたいなら、まず,爪を綺麗にすることです。あと靴。足元ですね。洋服は安くてもごまかせるど、靴はダメ!
私はお母さん達の集まりのときに、必ず靴を見ます。どんなに流行追っていても、靴が安っぽいとがっかり!!
Tシャツ Gパンでも いい靴履いてる人は決まって シャツ Gパンもシンプルで解りズらいですが、高額のものです!(腰のタグのブランド名で大体価格がわかります)
要するに、かけるべきところには お金をかければ高感度はあがるということです
ご回答ありがとうございます!!
かけるべきポイントを絞ればいいんですね。
全体にかけるのではなく、要点のみ・・
靴とか、結構見られてるんですね。
参考になりました!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
彼の心理は?
-
髪が長いの嫌いですか?
-
髪を染めている人をどう思いま...
-
髪を切った次の日について
-
茶髪と黒髪どちらが好きですか?
-
あなたの髪の長さは?(女性のみ)
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
男子高校生です。 白髪染めをし...
-
ストレートとパーマ、どっちが...
-
すれ違いざまの一言感想、言わ...
-
髪をかきあげる男性
-
あなたがドライヤーを持つ手は...
-
下の毛がある女の人は無理?
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
運動して汗をかいたあとに床屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
母親の作った料理に髪の毛が入...
-
彼の心理は?
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
長い髪を下ろしたまま温泉に入...
-
髪を切ったら旦那が怒って許し...
-
茶髪 VS 黒髪 ??
-
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
ボブの髪型で降ろしたまま仕事...
-
お客の髪の欠点をご指摘になる...
-
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
元彼と最悪な別れ方をした場合...
-
男性にお聞きします。女性のベ...
-
黒髪のロングを大事にしている...
-
職場にカチューシャを付けて行...
-
男が髪を結ぶことをどう思いま...
-
髪をかきあげる男性
おすすめ情報