dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日CDRWのドライブを購入し、インストールまで完了しました。
しかし、レコーダが「仮想レコーダ」しかないために、取り込みの練習しか出来ません、、、。
一緒にPacket manというソフトもついてきたのですが、これは何か関係があるのでしょうか???
 OSはWindows98です。
まったく解決しません、だれか答えをお教えください!!!

A 回答 (7件)

電源を入れた状態で、USBを接続して、


『新しいハードウェアの追加ウィザード』は起動しませんか?
あれ?起動後に見つからないと表示されてるのですねf(^_^)

検索場所の指定で、CDドライブは、合ってますか
説明では、(D)ドライブとなってますが、
自分のPCのCRドライブは(Q)ドライブなんですが

ダウンロードサイト も駄目ですか?
http://www.logitec.co.jp/down/soft/cdr/lcwe24su2 …

起動時にエラーメッセージ?
ここで、マイコンピューター ⇒ プロパティ ⇒ ディバイスマネージャー
に、CD-ROMか、何処かに認識されてないものがありませんか?
そのプロパテ ⇒ ドライバー ⇒ ドライバーの更新 ⇒
ここで、『検索場所の指定』を『参照』CDドライブ内を検索してみて下さい。
(?):\DRIVERS\LGUSBBLK\WIN98
?の部分が、CDドライブ文字の割り当てになります。
Dか、自分はQですが・・・・・

では、明日・・・(_ _)Zzz

この回答への補足

(?):\DRIVERS\LGUSBBLK\WIN98
の「:」が抜けていました、、、。
 問題はいたって簡単でした、、、。僕が「抜けて」いたことでした。
何度もご相談に乗っていただき、ありがとうございました!

補足日時:2002/05/25 11:16
    • good
    • 0

インストール完了とありますが、ドライバーのインストール完了ですか?


付属品の中に『LogitecWare』と書いたCD-ROMはありますか?
ドライバーのインストール方法が書いてあるはずです。
もしくは、ダウンロードサイト
http://www.logitec.co.jp/down/soft/cdr/lcwe24su2 …

さて、
●マイコンピューターを右クリック ⇒ プロパティで、
デバイスマネージャー ⇒ 『更新』では表示されなかったんですね?

●電源を入れたままUSB接続して
スタート ⇒ 設定 ⇒ コントロールパネル ⇒ で
ハードウェアの追加 ⇒ 手順に沿って進んで下さい。


駄目ですか?ところで、その他周辺機器は何か付いてますか?
最終手段として、Logitec < http://www.logitec.co.jp >さんの
『サポート』、『問い合わせ窓口』に問い合わせるとか?

もう少し回答を待ってみますか?自分も知りたいですからf(^_^)

参考URL:http://www.logitec.co.jp/down/soft/cdr/lcwe24su2 …

この回答への補足

LogitecWareのなかの手順どうりに進めていきましたが、
「このデバイス用のドライバが見つかりませんでした。」
と出てきてしまいます、、、。
 ちなみにPCを起動すると、はじめにメッセージが出てくるように
なってしまっているのですが、、、。その内容は、LOGITECによる
ものです。
 全くわかりません!!!お手間取らせてしまい、本当にすみません!
でも、お願いします!!!何とかしてくださーい!!!

補足日時:2002/05/15 00:46
    • good
    • 0

USB接続であれば、USB接続用のドライバをインストールしなければなりません。


おそらく何種類か接続方法が可能だと思いますので、説明書とにらめっこしながらUSB接続用のドライバをインストールしましょう。
それからライティングソフト(WinCDR)のメーカーのサイトに行って最新のドライバを入手しアップデートしましょう。
念のため、マイコンピュータを開いてみてCD/RWドライブが認識されているか確認してみてくださいね。
    • good
    • 0

USB接続なら、それが接続方法です。



CD-RWドライブの型式は、メーカー名と一緒に書いてある、製品型番です。
『Logitec』の『LCW-T40U2』とか『LCW-PTU2』とか
『SONY』なら『CRX1750MU』とか『CRX76U』とか
って感じです。ついでに、PCの型式は?

●USBなら、CD-RWドライブの電源を入れたまま、USBを接続してみるか、

●WinCDRの設定 ⇒ レコーダー選択で『再検索』してみるとか

●マイコンピューターを右クリック ⇒ プロパティで、
デバイスマネージャー ⇒ 『更新』するか
この時、種類別に表示させて、
CD-ROMの以下に、CD-RWドライブは表示されてますか?

専門の方、誰か答えてあげて(^^ゞ

この回答への補足

ドライブ形式は、LCW-E24U2 です。上記の方法を試しましたが、無理でした。
デバイスマネージャCD-ROMの下にはドライブの表示はありません、、、。
 どうすればよいでしょうか!?

補足日時:2002/05/13 00:00
    • good
    • 0

簡単にソフト、画像、音楽データーの保存をするなら


パケットライトソフト『Packet man』が楽でしょう。

一方、いろんな機能(例えば音楽CDのコピーや編集)を使いたいのなら
ライティングソフトをインストールする必要があります。
代表的?なのは『WinCDR』などですが、

付属のCD-ROMに、それらしいソフトはありませんか?
インストール済みとありますが、ソフト名は?
接続方法や、CD-RWドライブの型式は?
等々の情報があれば、他の人の回答が楽になります。

この回答への補足

 ソフトはおっしゃるとおり、WinCDRです。
ところで、接続方法とは何のことでしょうか???
通常のUSBケーブルのことでしょうか。
CD-RWのドライブ形式というのもお教えください!!!

補足日時:2002/05/12 10:12
    • good
    • 0

ライティングソフトはWinCDRですか?


購入されたドライブにソフトが対応していないのかもしれません。
アップグレードしてみましょう。

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wi …

参考URL:http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wi …
    • good
    • 0

質問の内容がよくわからないのですが、何を取り込んでいるのでしょう?



RWをフロッピーのように使いたいなら専用ソフトが必要です。PACKET MANがまさにそれです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!