dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳女性です。私は高校くらいから天然と言われることがあって、それがあまり嬉しくありません。そう言われないようになりたいと思っています。子供の頃はしっかりした子と思われていたようなのですが、徐々に変わってしまったのか、今では仕事もプライベートも天然という位置づけが確定しつつあります。
でも私は可愛いらしいタイプではありません。どちらかというと真面目で固い考え方で。天然というイメージとは違うと思います。
だから最初はかっこいい女を気取りたくて、てきぱきやってみるのですがミスが多いのんびり屋うっかり屋なので、すぐに化けの皮がはがれて結局どこに行っても天然と言われ・・・・・。いつも「違いますよ。今のはついうっかりして・・」と否定するのですが、笑われてしまいます。馬鹿にされているような惨めな気持ちです。馬鹿にされるようなミスをする私が悪いのですが・・・。
かっこいい女性は、意識しなくともかっこよくいられるのでしょうか?何か努力していますか?私はミスを少なく・・と気をつけていますが、意識しすぎて余計におかしなミスをしてしまったり。30も近いので汚名返上というか頼れる先輩を目指したいと思っています。アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

無理しないほうが良いのでは


今のままで良いじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり無理してもうまくいかないと思っているのですが、改善できる所はしたいと思いまして。今のままで良いとは暖かい言葉ですね。
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/22 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!