
レストランにワインの持込をします。(持ち込み料は1本2000円です)そのお店に行くのは2回目なのでお店の人にとっては、一見さん状態だと思います。持ち込みについては、事前にお店の方に了承をとっています。
1.特別なワインではないのですが、問題ありませんでしょうか(誕生年、古いビンテージ、あるいは希少品など)
2.一般的に売られているワインを持ち込むとして、いくら位のワインを持ち込めばよいでしょうか?(BYOを大々的にうたっているレストランではありません。またディナーのコースは5000、8000円です)今持ち込もうとしているワインは市価4000円程度のものです。
同行の友人たちは、事前に了承をとっているのだし、持ち込むワイン以外(1本のみ持込)は、お店のワインを頼むのだから、問題ないよ、というのですが、どうも持ち込もうとしているワインが安すぎるように思えてなりません(特にこだわりがあって、持ち込むわけでもありませんし)
BYOのルール、マナーなどについて検索もしてみましたが、「これぞ、というワインを」あるいは「お店の常連になってから依頼しましょう」といった文句が目に付き、気になっています。
みなさまのお考えをお聞かせいただければと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうもどうも、今晩は!失礼しますね。
miharu1985さんはA型ですか?かなり心配されているようですね。
お店の了解を取って持込み料2,000円(ま、妥当でしょう。中には只の処もありますが)を払うのですから、堂々と持ち込めばいいのではないのでしょうか。
基本的に、ワインのグレードはコースの価格に合わせるのが目安になります。例えば5,000円のコースであれば、やはり5,000円位のワインといった具合です。この場合の価格はメニュー価格ですから、原価はその50~60%といったところでしょうか。
ですから市価4,000円のワインであれば、安すぎるということはありません。
とは言え、ワインの持ち込みにもいくつかの暗黙のルールのようなものは存在するようです。
例えば、その店のワインリストにあるワインやあまりに安いワイン(その店の一番下のランク以下のもの)は持ち込まないとか、逆に貴腐ワインなどの高級ワインの場合は、飲み干さずにボトルに気持ち残して置いて帰る(お店のソムリエのために)とかいったことです。
最近は、昔に比べてワインの持ち込みが出来るお店が増えて来ているようですが、大々的に宣伝していることは少ないようです。
要はお店側の好意で持ち込ませてもらう、ということを理解しておけば失礼にはならないでしょう。出来れば、前日とかに持ち込んでおくと、お店の方もサービスしやすいかも知れませんね。
大丈夫、素敵なディナーを楽しんで下さい。
では、失礼しま~す。
Icemankazzさん、
>miharu1985さんはA型ですか?かなり心配されているようですね。
O型です。今までA型と言われたことのない典型的なおおざっぱな性格なので、このコメントをいただいて逆に「心配しすぎなんだ」と納得できました。
安心して楽しんできます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のし紙の表書き
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
未成年でもローターって買えま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
アルコール7%のチューハイ500ml...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
飲食店の料理が何でもしょっぱ...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
おすすめ情報