重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows XP で、IE7を使っています。
全画面表示をすると、上のツールバーは消える
(カーソールを持っていったときだけ表示される)
のですが、下の100%とかの表示が消えません。
これを消す方法は無いのでしょうか?

あと、全画面中に下にカーソールを持っていったときに、
windows XPのツールバー(青いやつ)を、
表示させる方法などは無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

>これを消す方法は無いのでしょうか?



1.「タブ」の右側の、何もない所「コマンドバー」で、右クリック、
2.「ステータスバー」のチェックを外します。

>あと、全画面中に下にカーソールを持っていったときに、
>windows XPのツールバー(青いやつ)を、
>表示させる方法などは無いのでしょうか?

全画面表示の時、「タスクバー」(青いやつ)を表示させることは、
出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ステータスバーは、消すことができました!!

タスクバーは表示できないんですかぁ。。。
ありがとうございます^^

お礼日時:2007/01/23 23:12

  念のため補足いたします。



>下の100%とかの表示が消えません。

 こちらはページを移動する際にステータスバーに緑色で表示される<プログレスバー>を指しているのでしょう。
    • good
    • 0

>下の100%とかの表示が消えません。



 これはie6にはなく、ie7固有の表示だろうか。それとも、タスクバーに表示されたバッテリーの容量を表すアイコンのことだろうか。
そうだとすれば、ユーティリティソフトの設定画面からアイコンを消すことが出来るケースもあります。


  この回答、私の勝手な妄想かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ステータスバーというやつだったようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/24 19:42

「下にカーソールを持っていったとき」という方法はわかりませんが


とりあえず
 Winキー+Tab
で表示させることは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、ほんとうですね!
ありがとうございます!

こんな機能知りませんでした^^;

お礼日時:2007/01/24 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!