
私は最近QUEENとTHE DARKNESSが好きです。
他にも同じようなジャンルの音楽を聞いてみたいのですが、どんなバンドがいるのか分かりません。そもそも何て言うジャンルになるんでしょうか?フランク・ザッパとも違うような。
普段はハードロックやメタル全般を聞いていて、昔の正統派っぽいものから最近のメロスピ軽薄系まで何でも聞く感じですが、基本的にメロディアスなものが好きです。
QUEENより多少ハード、またはポップスのジャンルでもいいので、似た感じのバンドのお勧めを教えて下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
QUEEN私も好きですQUEENが好きなのであればウイッシュボーン・アッシュなんていいですよ!
それとシカゴの「素直になれなくて」もいい曲です♪
http://www.youtube.com/watch?v=pJoZMgIKj8g
No.7
- 回答日時:
まず、QUEENが好きなら下のアーティストがお勧めです。
Valensia
力強さが物足りませんがおそらくもっともフレディに近い
ボーカルだと思います。曲調もQUEENと共通する部分がありますね。
QUEENのカバーアルバムやメタルバンドなど幅広い活動もしています。
http://www.sol.dti.ne.jp/~rei-shi/
Valentine
曲調がかなりQUEENですね。美しいバラードが多いです。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/va …
THE DARKNESSに似ているといったら彼らが尊敬しているバンド
AC/DCだと思います。AC/DCは素晴らしいの一言です。
ぜひ聴いてみてください。
http://www.wmg.jp/artist/acdc/
去年、DARKNESSのVoが脱退しましたね。非常に残念です。
また戻ってきてもらいたいですね。
Valensia、Valentine、なんだか懐かしいですね。それほど意識して聞いたわけではないので、今度じっくり聞いてみます。
AC/DC大好きです。本当に素晴らしいですよね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
確かに、いろんな人が言われているアーティストもいいけど、
クイーンが好きなら、僕はELOをオススメします。
Electric Light Orchestra (E.L.O.)
中でも、
Confusion、Strange Magic、Shine、Telephone Line、Evil Woman、
などがオススメ曲です。
参考URLはHMVのサイトで、視聴できます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1486081
あと、日本のアーティストで、「バーゲンズ」もオススメです。
とくに、ファーストアルバム「BARGAINS 」
クイーンとビートルズを足して2で割ったような曲がいっぱいです。
セカンドアルバムではそれが薄れました。
これは、あまり知られていませんが、超オススメいたします。
音楽の仕事をしていた頃、インタビューでお会いしまして、クイーンの影響大ということでかなり盛り上がりました。
参考URLはタワーのサイトですが、残念ながら試聴できません。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMai …
ELOですか。何曲か聞いたことはありますが、じっくり聞いたことないです。まだまだ聞くべきバンドはいっぱいいますね。
日本のアーティストは、有名なものも知らなくて恥かくことが多いのですが、すごくいいのにあまり知られていないことって多いですよね。お勧めして頂いたバーゲンズも聞いてみますね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
追加!
フロイド(Pink Floyd)
QUEENよりも軽い曲調だけど ちょっと似通ったところあるかも^^
No.4
- 回答日時:
QUEENですか
だいだいだいだいすきです!!!!!!!
QUEENと似た感じではないですが、
Red Zeppelin
メロディアスなものでは天国への階段(Stairway To Heaven)が有名ですが、いかにも昔のロックという感じのものではBlack Dog
独特な感じのブルースではWhen The Levee Breaksという曲も良いですよ。
全体的にはQUEENとはまるで違いますが、
非常にメロディアスな曲もある、サンタナ(Carlos Santana)の
REVELATIONS (哀愁のボレロ)
哀愁のヨーロッパ ( EUROPA -EARTH'S CRY HEAVEN'S SMILE- )
どちらも歌は入っていない曲ですが。
Eagles、Rolling Stones、BEATLESなどの古いバンドもいいですよ^^
ところでQUEENのどの曲がお好みなのかしら (興味ありっ^^)
私は特に2番目のアルバム(Queen II)とフレディが収録に参加した最後のアルバムInnuendoが好きです^^
「A NIGHT AT THE OPERA」から入ったんですが、「QueenII」は私も大好きです。名盤、名曲が多くてどれを聞いても満足感がありますね。いつ聞いても何か新鮮な感じがするんです。
Red Zeppelinいいですよね。古いバンドはあまり詳しくないのですが、最近は色々なバンドを知りたくなってきました。時間をかけて色々と聞いてみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
海外のアーティストにしか興味が無いのでしょうか?
私は、サザンをお勧めしますが、日本人じゃダメなんですか?
桑田さんの詩は、日本語なのに、英語にかけあわせた歌詞ものがあったり、ハードなものから、バラッドまで幅広いですよ。
もう、30年くらい現役で活躍しているバンドって、なかなか無いし。
一度、聴いてみてください。
この回答への補足
サザンはわりと好きな方です。言われてみると、バラエティに富んだいろんな曲が多いですよね。そういう意味では似ているところもありますね。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
ジャンルは、何とも言えないですね。
王道ロックの1つ?・Cheap Trick
Queenと同世代で、共通点も多いです。
王道ポップから、グランジの原点みたいな曲もあります。
・Butch Walker(Marvelous 3)
Queenをライヴでカヴァーしてるし、影響も大きいと思います。
超王道ロックです。
・The Like
ちょっとQueen離れするけど、個人的にお勧めのアーティストです。
ガールズ・バンドです。
・Rooster
今のアーティストにしては珍しい、Queen世代っぽい音楽です。
【おまけ】
・Mika
今週のUKシングルチャートで1位を獲得した新人。
声がフレディに似てます。(本当に、声だけ)
この回答への補足
Cheap Trickって同世代なんですね。もっと古いようなイメージ持ってました。
沢山紹介していただいて感謝です。ゆっくり調べて聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
リバイバルヒット
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
100均のセリアで流れている洋楽...
-
角松敏生凍結の理由
-
おもしろい音楽(例:元ネタが...
-
歌手名,曲名がわかりません。悲...
-
映画スイングガールのエンディ...
-
Amazing Graceについて
-
好きな数字はなんですか? わた...
-
Novelbrightの夢花火という曲の...
-
うんちを出すときせつない気持...
-
ジョージハリスンのオールシン...
-
小悪魔っぽくてキュートな曲
-
劇団四季ライオンキングみたい...
-
二番煎じ、三番煎じ、パクり(...
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
サイケってどういう意味なので...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
Novelbrightの夢花火という曲の...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
カッコいい、日本語のブルース...
-
「初恋」という言葉に対するイ...
-
必死に頑張っても上手くいかず...
-
あなたの好きな80年代の音楽を...
-
マドンナの『sorry』って曲の途...
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
miwa の「ウソつき」はどんな曲...
-
最近のJPOPがつまらない曲ばか...
-
好きな数字はなんですか? わた...
-
マドンナのPapa Don't Preachの...
-
音楽好きの特異体質(笑)
-
大貫妙子さんの「突然の贈り物...
-
ブルースの代表曲を10曲あげ...
おすすめ情報