

サンダーバードをインストールしました、
PCを始めた時に、OEで受け取ったメールが未読状態でサンダーバードにあったのです、それらはOEの時に削除しているものです、
又、アドレスはプロバイダーで二つ、ヤフーで一つ持っていました、インポートは出来ていましたが、ヤフーは現在のアドレスではなく、
変更前のアドレスで移ってます。
サンダーバードをインストールする時は、英語のウイザードでしたのでYES、YESで進んでいきました、
一切の設定もせずで簡単と思いましたが、上記のようなことでアンインストールしました。
質問ですが、
サンダーバードに2年前に削除したメールが表示されたことは、PCを使い始めてからのすべての内容が残っているのはメールに関してだけでしょうか?
サンダーバードは削除しましたが、知っておきたいです、
このような経過説明で、分かっていただけましたらよろしくお願いします。
WIN XP ホーム OutlookExpress PCは3年目
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
削除したのにサンダーバードで出てきた、というのはプロバイダのメールサーバーに残っていた、というだけですね。
PCの履歴とは関係ないと思います。OEの削除というのを良く知りませんが、完全な削除ではなく、メールサーバー上で未読状態のまま適当なディレクトリに移動して、ユーザーには見えないようにしただけではないんですか。サンダーバードはその「適当なディレクトリ」というものの正体を知らないので、単純に未読と判定しただけでしょう。サンダーバードで削除すれば良かったんです。
なお、一般に「削除」といっても適当なディレクトリに移動するだけ、というメーラーは沢山あります。完全に削除したい場合は「ゴミ箱を空にする」などのような操作をもう一度する必要があります。その操作の名称や手続きはメーラーごとに異なります。
パソコンの履歴とは関係ないと分かってよかったです、
>OEの削除というのを良く知りませんが
サンダーバードの前のメールソフトはOutlookExpressを2年程使ってました、
その時に削除済みアイテムに入れた不要のメールを「削除」と書いて質問しました。
もう一度サンダーバードをダウンロードしたいと思います、
ご回答をして頂けて感謝しています、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
削除したGmailが復活する現象
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
Windows Liveメールのアドレス...
-
gmail チャット「読み込み中」...
-
GMAILを2台のパソコンで受信し...
-
電話番号を変更しても、今まで...
-
gmail 連絡先に登録した名前が...
-
サンダーバードの受信メールか...
-
グーグルに転送すると変なメッ...
-
gmail
-
gmailで件名を常に表示させたい
-
複数名宛に全体に送られてきた...
-
Gメールのつづりは、xxx.@gmail...
-
gmail 再設定用のメールアドレ...
-
gmail のメールを作成時、文字...
-
Beckyで返信をするとヘッダーが...
-
accessで ラベルをクリックした...
-
メール‘(Gmail)送信元を割り出...
-
biglobeからgmailに送れません...
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gメールのストレージって不要な...
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
GmailではメールをDelキーで削...
-
gmailが数万件の未読が溜まって...
-
削除したGmailが復活する現象
-
Gメールの連絡先から削除したい...
-
スマホのgmailの未読の数字が消...
-
Gmailの宛先のオートコンプリー...
-
お世話になります。 会社のPCで...
-
gmail作成画面のtoのところにつ...
-
gmailのスレッドのうち、特定の...
-
秀丸メール、2台のPCにセットし...
-
GMAIL:送信済みフォルダからメ...
-
gmailで『ゴミ箱に入れ完全に削...
-
Gmail アドレスの削除
-
スマホでの操作がPCに反映され...
-
ゴミ箱から削除して30日以上経...
-
OE6で受信トレイから削除アイテ...
-
Gmailのアカウトについて。 会...
-
お世話になります。 会社のPCで...
おすすめ情報