
こんにちは。よろしくお願いします。m(__)m
アクセスのフォームに、コマンドボタンを貼り付けて、クリック時にいろいろな動作を設定しているのですが、コマンドボタンには色をつけられないので、なんだか味気ないのです。
それで、ラベルを使うと色もつけられるし、クリック時のイベントプロシージャーも使えるし、便利だよと教えてもらったのですが、クリックしても、したのかどうか、わからないので、頼りないのです。
そこで、マウスボタンクリック時と、解放時のイベントプロシージャーを設定してやるといいよときいて、そうかぁ、なるほどぉ!! と思い、やってみようとしているのですが、どのように設定したらいいのか、さっぱりわかりません。
クリックしたときに、コマンドボタンのような動作をさせるには、どのように設定したらいいのか、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub ラベル0_MouseDown(Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single)
Me.ラベル0.SpecialEffect = 2
End Sub
Private Sub ラベル0_MouseUp(Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single)
Me.ラベル0.SpecialEffect = 1
End Sub
これで、コマンドボタンと同様の感じになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
6
ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください
Access(アクセス)
-
7
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
8
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
9
ラベルをクリックしてレコードを移動したいのですが。
その他(データベース)
-
10
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
11
アクセス エラーを数値「0」に変換するには
Access(アクセス)
-
12
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
13
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
14
テキストボックスに入力した値を、次に入れ替えるまで保持させたいのですが、どのような方法があるでしょう
Access(アクセス)
-
15
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
16
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
17
角丸四角形を描きたい
Excel(エクセル)
-
18
ACCESSのBookmarkプロパティの使い方
その他(データベース)
-
19
Accessフォームを開くときに決まった順番で表示
Access(アクセス)
-
20
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailの自動振分昨日で、ラベル...
-
EXCELの円グラフデータラベルが...
-
gmail 連絡先に登録した名前が...
-
gmailで件名を常に表示させたい
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
-
Gメールのつづりは、xxx.@gmail...
-
サンダーバードの受信メールか...
-
新しいデザインのGmailがにスク...
-
Gmailの携帯転送で一部のメール...
-
gmailで送信が出来ない
-
gmail
-
gmail のメールを作成時、文字...
-
Gmail 連絡先のグループの削除...
-
他のアドレスへのメールのGmail...
-
Gmailの受信トレイに連絡先に登...
-
gmail 再設定用のメールアドレ...
-
gmailが数万件の未読が溜まって...
-
古いPCの古いブラウザでGmailを...
-
メール‘(Gmail)送信元を割り出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELの円グラフデータラベルが...
-
accessで ラベルをクリックした...
-
ラベルに「コントロールソース...
-
【Gmail】 フィルタ順位の設定方法
-
Gmail フィルター
-
gmailで件名を常に表示させたい
-
Gメールのつづりは、xxx.@gmail...
-
gmail 連絡先に登録した名前が...
-
サンダーバードの受信メールか...
-
gmail のメールを作成時、文字...
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
gmailは海外の友人から届く?
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
-
gmailが数万件の未読が溜まって...
-
Gメールのストレージって不要な...
-
OUTLOOK でメール送信時に自分...
-
gmail 再設定用のメールアドレ...
-
Gmailの受信トレイに連絡先に登...
-
複数名宛に全体に送られてきた...
-
文字化け・・・
おすすめ情報