重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たいして容量があるわけではないのに、エクセルがやたらと固まったり、反応が遅くなったりします。原因と解決策はなんなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



新規ブックを使っていてもなりますか?

その場合、いくつかの要因があるようですね。
まず、Excel/Office 関係のゴミの掃除からです。


C:\Windows\Temp の中の「$付きファイル」を削除することをお勧めします。全部、空にしても大丈夫です。

次に、

C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\Microsoft\Excel\*.xlb



C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Microsoft\Excel\StartUp\

ここの中にあるものを、一次的に、別の場所に移動するか、あるいは、そこにあるファイルを削除してみてください。(これを削除すると、デフォルト状態に戻ります。ただし、個人用マクロがある場合は、一旦、エクスポートして、My Documents の中などに入れておいたほうがよいです。)

ただし、エクスプローラを立ち上げた時に、ツール-フォルダ・オプション-表示[タブ] で、「すべてのファイルとフォルダを表示する」に、チェックが入れてあるようにしてくださいね。そのままですと、見えないことがあります。

なぜか、Excelファイル(あえてファイルと呼びます)は、ゴミを拾いやすいのです。中身がスカスカだからで、メモリ上に残っているものが入り込むことがあります。

この2点をひとつずつ、試してみてください。最初のものだけで直ることもあります。

それで直らない場合は、IME や他のプログラムやシステムの問題になってきます。
    • good
    • 0

それはハードディスクの容量もだんだん少なくなってきているんだと思います。

マイコンピュータ→ローカルディスク(C)を右クリック→プロパティでやると確認できます。ちなみにブルーの部分が空き容量で、赤紫っぽい部分が現在使用している容量です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!