電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットワーク制約で「100Mbps以内で転送してください」と言われた場合、
12.5MB以上のファイルを転送する場合は、12.5MB未満にファイル分割して
転送しなければいけない。

という理解は正しいでしょうか?

(例)
100MBファイルのファイルを転送するとき、
10MB×10個に分割してファイル転送すれば、
「100Mbps以内で転送してください」の条件を満たす?

OS:Windows Server 2012 R2

初歩的な質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>という理解は正しいでしょうか?


誤りです。

時速100Km制限で移動しろと言われて、1250Km離れた場所に移動する場合をかんがえてみたらよいでしょう。

>10MB×10個に分割してファイル転送すれば、
誰も、100Km以内の地点で小休止をいれろとは言ってないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例がとても分かりやすかったです。

お礼日時:2020/01/07 22:22

100Mbps以内で転送とは、


通信速度を
1 秒間で 100 メガビット => 100*10^6 => 10^8 [bit/second]
に制限するということです。

転送用プログラムを速度制限付きで実行することになります。

scp コマンドならば -l オプション指定です。
> -l limit
> Limits the used bandwidth, specified in Kbit/s.

Windows なら、QoS ポリシーを指定する方法もあるようです
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/ …

所要時間の計算方法ですが、100メビバイトを 100メガビット毎秒で転送する場合ならば
100*2^20 [byte] × 8 [bit/byte] ÷ 10^8 [bit/second] = 8.388608 [second]
似たような名前の単位を混同しないように注意しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/07 22:22

間違いです。


でも、じゃあ、どうすればよいのかがわかりません。通常、転送速度はユーザーが決めるものではないからです。
「100Mbps以内で転送してください」だけでなく、なにか条件があるはずですが、それがわかりません。どうしたらよいかは、そう言ってる人に聞くしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/07 22:22

Mbpsはファイルの大きさを表す単位ではありません。

通信速度を表す単位です。
100Mbpsですと、1秒間に100Mb(100メガビット=12.5メガバイト)を送る通信速度です。
特に他の制限がなければ分割する必要はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/07 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!