電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDD容量の強化(NAS使用)について質問させてください。

現在、HDDを購入の検討をしています。
私が使用している端末は PC(OS:Windows7)とスマートフォン(OS:Android)であり、
どうせHDDを購入するのであれば、NAS機能ありのものを購入し、両端末のデータ共有をしたいと思っています。

色々調べていくと
そもそもHDDを購入する以前にオンラインストレージ(Dropbox等)という選択肢もあることに気づき、
なにやらDropboxは使いやすそうです。

悩んだあげく案を以下の3つに絞りました。
(1)usbメディアサーバ(PLANEX社)[url:http://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/]
 と秋葉原などの電気街で売ってる2TBの外付けHDD(約7,000円)

(2)オンラインストレージ Dropbox [http://www.dropbox.com/]
(3)オンラインストレージ firestorage [http://firestorage.jp/]


上記3つで悩んでいるのですが、
比較項目として、(1)料金(2)容量(3)利便性(操作性) を自分の中で挙げていて

(1)料金
(1)約11,000円 (usbメディアサーバ:約3000円 外付けHDD:約7000円 LANケーブル:約1000円)
(2)約2,000円/月(50GBを超える場合 …私の使用状況ではおそらく超えると想定)
(3)無料
※本来はHDDの電気代も考えるべきなのでしょうが…未考慮です…

(2)容量
(1)2TB
(2)2GBまで無料 100GBで2000円/月
(3)無制限

(3)
(1)?
(2)評判良し◎
(3)あんまり良くなさそう…

という情報を得ました。

本質問のポイントは(3)利便性(操作性)になり、
usbメディアサーバは NAS利用時のアップロード、ダウンロードは簡単にストレス無くできるのでしょうか?
Dropboxは 月2,000円払うほどのメリットがあるのでしょうか?
Firestorageは 無料で容量無制限だけど使いにくいのでしょうか?

のような質問に関するご意見を頂きたいと思っております。

アドバイスをいただける方、どうかご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

一番のお勧めはNASを導入して、更にこれだけは別のパソコンやスマートフォン等と同期させたいファイルやバックアップのバックアップのみをDropbox等のオンラインストレージの無料版でやるというものです。


他にもSugarSyncやMicrosoftのWindowsLiveのSkyDrive等の無料オンラインストレージが沢山ありますから分散させて保存します。
http://www.sugarsync.jp/plan/index.html
http://windowslive.jp.msn.com/special/new/skydri …
転送速度や、一回にアップ出来るファイルの容量、月間に利用出来る容量の上限などオンラインストレージではどうしてもネックとなる部分があります。
また、オンラインストレージは絶対にサービスが続くと言う保証もありません。
突然サービス終了する事も有り得るからです。
NASは有線で直結すれば転送速度はオンラインストレージとは比べものにならないくらい速いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございました。
NASの有線接続のものを第一線のストレージにしたいと思います。
SugarSyncなど私の知らないものも情報提供していただき、大変勉強になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/13 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!