アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

真っ先に思い浮かんだのはNASなのですが、家の他のPCからのウイルス侵入を危惧して、私のPCはインターネットセキュリティなどを入れ、良く分からないので設定を結構ガチガチにしています。ネットワークプリンタやネット経由のゲームもできない状態です。普段の用途は金融関係を扱っています。
こういった状態ですが、家の1階にある私のPCについて、洪水やウイルスに備えて、2階にHDDをおいて保存したいと思っているのですが、どうするのが良いでしょうか?
現在はUSB外付けHDDでやって、洪水警報が出るとHDDを2階に持ち運んでいますが、容量が60TBとかなり大きくなり複数のHDDを抜き差しするのも面倒でバックアップを怠ることも増えましたし、避難の時に2Fに持って上がるのも面倒です。正直、USB外付けHDDに限界を感じています。
セキュリティを落とすこと無く、なるべく簡単になにバックアップできる良い方法は無いものでしょうか?

A 回答 (3件)

ケーブルを這わせてよいのならリピーターケーブルを使ったUSB接続でよいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
リピータケーブルを使うと、
HDMIやDisplayPort、USB3.0があり延長は結構難易度が高くアップグレードなどでトラブルがでそうですので厳しく思っています。昔USB2.0で10mと中途半端な距離でやっていたことがあるのですが、延長すると色々不安定になったりアップグレードでケーブルごと刷新など大変だったので・・・

お礼日時:2022/09/09 02:10

PCにNICを増設できるなら、NAS専用ネットワークを引いて2FにNASを設置してみては?一般的な住宅の宅内配管だとLANケーブルをもう1本通すのは結構厳しい場合があるかもしれませんが、やってやれないことはないと思います。

CAT5eのケーブルなら、長いのを買ってこれば、線を通して適当な長さに切ってコネクタの取り付けするとかはDIYでも可能です。

もちろん無線LANでも可能だしそちらの方がはるかに簡単ですが、セキュリティがー、とか仰っているので、あとは気持ちの問題だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
NIC増設とLANの敷設はできます。また、古い家なので配管など無いのでそのまま壁に穴を開けて転がし配線ですが。
ただ気になりますのが、NICが2ポートある場合、セキュリティー設定がやたらと厳しい場合でもNAS(場合によっては中古のWindowsPCで共有?専用品?)へはUSB外付けHDDみたいな気軽さでアクセスできるのでしょうか?

お礼日時:2022/09/07 12:44

PCを2階に持っていく。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
逆転の発想で確かにそれが良いですね!
ただ、4Kディスプレイのケーブル、OculusのUSB3.0とHDMIケーブルなどがネックで2Fまでの延長はかなり難しい気がしています。私も2Fに引っ越す方法も考えましたが住環境的にそれは難しい感じです。
あと、ウイルス(暗号化するタイプ)を考えると物理的に別のHDD(バックアップの時以外は外しておく)へのバックアップが有効ではないかと思っています。

お礼日時:2022/09/07 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!