dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win-XP/フォトショップCSを使用しています。
MacからMOで貰ったEPSデータが
「要求された操作を完了できません。解析モジュールでファイルを解析できません。」のエラーが出てしまい、開けません。
データを貰いなおしたのですが、同じでした。
どうやら、Macでは開けるようなのです。
Winで開けるようにするのには、どうしたら良いのでしょうか?
原因は?

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

epsでもpsdでも、aiでもそうですが、基本的に下位互換性はあるので、逆に上位のバージョンで保存された物は開けなかったり、特定のバージョンで保存すると開けなくなるバグがあったりするようです。


他のかたの言われたリソースフォークに関しては、私の会社がMacOS9.2とWinXPで実際に作業していますが、問題ないはずです。
まず、先方がCS2等の上位バージョンで保存している場合は、CS以下のバージョンで保存してもらうか、画像ならばPsdで保存してもらうのも手だと思います。
また、IllustratorのVer10で保存すると、二度と開けなくなる場合もあったりしますので、先方のバージョンを確認したほうが良いと思います。
また、何でもらったのかわかりませんが、もし、メールでもらった場合は、圧縮して送ってもらうほうが壊れる可能性は減ります。
通常、Illustratorのepsでも、Photoshopで開こうとするとラスタライズしますかと聞いてきますので、そういうのがないのでしたら、バージョン違いか、受け取る段階でのデータ破損のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
印刷屋から画像データをMOで貰ったのですが、社内のMac(Photoshop)では開けるのに、私のWinでは開けなかったのです。
社内のMacでJPGにしてもらい、いひとまず解決(?)しました。
なので、データの破損では無かったようです。
Photoshopは、まだまだ勉強不足なので色々調べたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 18:14

まず、そのEPSファイルはPhotoshopのファイルでしょうか?イラストレーターのファイルではないですか?(拡張子が同じです)


あと、昔の(Mac OSX以前)Macはヘッダー部分にリソースフォークという物を持っているのでそれがじゃまをしているかも知れません。これはフリーのソフトで外せるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
データは、Photoshopのファイルです。
リソースフォークですか・・調べてみます。
相手には、JPGに直したものを貰いひとまず解決(?)しました。

色々勉強させていただきます。

お礼日時:2007/01/30 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!