dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleマップの情報ウィンドウの件ですが、ページが開いた瞬間ウィンドウが開いた状態にしたいのですが、
クリックしてウィンドウを開く方法しかわかりませんでした。
ワンクッション置かずにウィンドウを表示させる方法はありませんでしょうか?

以下が関連のソースになります。
上手くカスタマイズできませんでしょうか。(座標はダミーです)
よろしくお願いいたします。

//指定されたpoint(緯度経度)、icon、htmlをもったGMarkerを作って返す関数
function createMarker(point, icon, html) {
var marker = new GMarker(point, icon);
//クリックしたら吹き出し表示
GEvent.addListener(marker, 'click', function() {
marker.openInfoWindowHtml(html);
});
return marker;
}

//アイコンを追加
map.addOverlay(createMarker(new GLatLng(105.612038, 27.409698),
icon, "<nobr><b>aaa<br>aaa</b><br>aaa<br>aaa</nobr>"));}
}

A 回答 (2件)

あ、ホントだ、エラーになっちゃいますねぇ、、、


確認もせず投稿してすいません

一応、こんな感じに関数を入れ子構造にすればそのまま窓を開くことができました。

----------------------------------------------------------
//アイコンを追加
function createMarker(point,icon) {
marker = new GMarker(point,icon);
return marker;
}

//アイコンを追加する関数を呼び、ウィンドウを開く
function tatoeba(point,icon,html){
map.addOverlay(createMarker(point,icon));
marker.openInfoWindowHtml(html);
}

var icon;
//指定されたpoint(緯度経度)、icon、htmlをもったGMarkerを作って返す関数
tatoeba(new GLatLng(35.658,139.745),icon,
"<nobr><b>aaa<br>aaa</b><br>aaa<br>aaa</nobr>");

--------------------------------------------------------

質問者さんがしようとしてることに沿ってるかどうか不安ですが(特にアイコンのあたり)、
参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
おかげさまで無事になりましたありがとうございました。iconの所はマーカーの画像を好きな物に変えることができるみたいです。
functionでもう一度htmlを呼び出さないといけないんですね…勉強になりました。

お礼日時:2007/02/04 15:30

GEvent.addListener(marker, 'click', function() {


marker.openInfoWindowHtml(html);
});

の部分を単に

marker.openInfoWindowHtml(html);

と変更すればよいのでは?
質問の意味を取り違えていたら申し訳ありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご質問のご回答ありがとうございます。私もclick部分があやしいと思って試してみたのですが…こんな感じでやってみました。

//指定されたpoint(緯度経度)、icon、htmlをもったGMarkerを作って返す関数
function createMarker(point, icon, html) {
var marker = new GMarker(point, icon);
marker.openInfoWindowHtml(html);
return marker;
}

何故かエラー表示になってしまいます。(マーカーがひかれない)googleマップの関数?はデリケートです…。

お礼日時:2007/02/01 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!