
学校の更衣室に置いとく用に、ヘッドウェイ HCD-18を買おうと思っているのですが、値段が安いだけに実際のルックスや作りも安っぽいでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/koeido/574453/574466/57 …
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘッドウェイのギターなら品質に間違いはないと思います。
しかし安っぽいかどうかはこの値段ですから期待はされないほうがいいでしょう。
ただ、値段よりも安っぽいということはないと思います。
しかしこの業者さんに問題があるような気がします。
「チューニングして発送する」ということですが、これはネックに非常に良くないですねえ。
低価格のギターだけに、開封したときに順反りしていたなんてことに
なってしまう可能性が大きいです。
もしこの業者さんを使われるのであれば「チェックした後、チューニングは緩めてから発送してくれ」と
お願いした方が良いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
クラシックギター購入を考えて...
-
エレキギターケース
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
Fender japanの57年、62年...
-
ギター詳しい人に質問です。 こ...
-
マホガニーネック
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
テツ&トモのギター
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ギターボーカルとベースボーカ...
-
エボニー指板について
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
CAMELというギターブランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
アコースティックギターにダニ...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
最近なんでオーケストラがバッ...
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
ストラトのネック交換
-
マホガニーネック
-
メイプルネックについて
-
Hudsonのストラトキャスターは...
-
ギターの5万円YAMAHAパシフィカ...
-
ネックのハイポジ起きについて
-
リッケンバッカー 長所 短所は?
-
fender japanネックポケットの寸法
-
アコースティックギターのヘッ...
-
フェンダーストラトのスカンク...
おすすめ情報