dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を新築する都合で、今まであった池や、井戸を潰します。その際、祈祷をしていただかなくてはと思っていますが、祈祷料の相場っていくらくらいでしょうか?祈祷料のほかにもアドバイスなどあればお願いします。

A 回答 (1件)

我が家も新築する際に井戸(長年使用していなかったが、枯れてはいなかった)を塞いで車庫にすることになり、


また井戸のそばに水神の祠もあったので御祓いしていただきました。
井戸は埋めずに、ふたをしてその上に鉄筋を組んでコンクリートを打ち、息抜き用のパイプを設置しています。

地鎮祭のご祈祷をお願いする神主さんに前もって相談し、地鎮祭の日に井戸のご祈祷もしていただきました。
地鎮祭で神主さんにお渡しする初穂料の相場は地域によっても違うと思いますので
住宅メーカーや工務店の方に相談するなどして確認し、それに井戸の祈祷料を気持ち上乗せするか
「こういったことは初めてでお恥ずかしいのですが、どれくらいお納めしたらよろしいのですか?」と
正直に聞いてしまっても教えてくださると思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。住宅メーカーさんや、工務店さんに伺って見ますね。何しろはじめてのことなので・・・。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!