重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
最近仕事上、郵便局関連の用語でカク公、マル公
という言葉を耳にしますが何のことをいっている
のでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

カク公


→自治体指定の納付書

マル公
→郵政公社承認の手書き納付書

--のことらしい。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

maniacさん、こんにちは。
どうしてそういう名称にしたんでしょうかねぇ。
まったく想像もつかないようなネーミングで
分かりづらいですね。官公庁の用語は民間人
には理解しづらいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!