dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう25年も毎朝しっかりメイクをしています。
寝る前にリップクリームを使って手入れをしても,朝また口紅を使うと唇が皮ムケしていきます。
パールが入っているものは勿論ダメですし,落ちにくい口紅も勿論だめ。
保湿成分たっぷりでも皮ムケの程度が少しマシというくらいで
そういうわけで自分に合った口紅が未だに見つからずにいます。
下地にリップクリームをつけると口紅がすぐに落ちてしまい
メイクの役割をまっとうできないのでしていません。

皮ムケの悩みに『この口紅はいいよ!』というものがあったら教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちは、


下地にリップクリーム使わない理由はわかりますが、そのままなんにもつけないでいきなり口紅というのはちょっと・・・・。

口紅専用下地とかはつかったことありますか?
通常のリップクリームより油分が少なめな分、口紅が落ちやすいどころか、モチがなにもぬらないときよりアップして、保湿効果もあるのでおすすめです。

だいたいどこのメーカーさんからも出ていますが、普通のリップクリームより少し値段は高め。唇用美容液としてうられているものもあります。でも、使ってみるとよさは実感できます。

有名なところではエリザベスアーデンのリップフィックス、
http://www.ibeautystore.com/comment/comment_view …
ゲランからも肌色のリップタイプの下地「リップリフト」があってこれは私もつかっていますが、すごくいいです。若干の唇の色の補正効果もあるので薄い色のルージュには特におすすめ。http://www.guerlain.co.jp/make_up/divinora/lip/m …

以上はどちらもリップクリームというより口紅下地を意識してつくられているので、
本当にあれた時は、通常のリップクリームでリップパックしたあと、ティッシュオフ。そのあとにあらためて下地を付け直してから口紅をぬるといいです。

より保湿効果が高いものということであれば、イプサからでているチューブタイプのものもよかったです。
下地というより、美容液って感じで唇にすーっとなじんで油分が少なめな分、普通のリップクリームにくらべると口紅がヨレにくいです。

どちらにせよ、リップクリームにもいろいろあるように、口紅下地もいろいろあります。人によってあうあわないももちろんあると思うので、店頭などで試し塗りしてもらったりして選ぶといいと思います。

ちなみに、ゲランのはもともと固めのクリームなんで塗ってすぐに口紅ぬれますが、そのほかのチューブタイプなどはぬったあと、ワンクッション時間をおいてしかり唇になじましたあと、口紅ぬったほうがよりもちがアップします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
具体的な商品を教えてくださって感謝です。
口紅下地は使ったことがありませんでした。
年かさが増すといつも使っている化粧品から浮気することもなく
新しい商品への興味も以前よりどんどん薄らいでしまい
またまた男社会の中で生きているため,女性とお化粧の話をすることも皆無で
そんないいものがあること自体知らなかった次第です。おはずかしい!
化粧品売場でも用事を足すとそそくさと立ち去っていましたから。(^^ゞ
さっそく試してみたいと思います。

お礼日時:2007/02/03 19:18

エスプリークの口紅は塗ったとたん、リップかと思うくらい潤いますよ。

ジェマがCMしているやつです。合わなかったら、ごめんなさい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/02/08 23:48

何かに対してアレルギーがあるのかもしれませんが、


もともと乾燥しているところに口紅をぬっておられるのではないかとも
思います。
ちょっと気になったのは口紅の前にリップクリームはおつけにならないんですね。
リップクリームは皮向けしないのでしたら、口紅前にしっかりリップクリームを塗ってくださいね。
確かに落ちやすくはなりますが、乾燥して皮向けということがあります。
夜たっぷりリップクリームを塗っても布団でこすれて落ちてしまいます。
朝起きたら塗り、歯磨き・食後に塗り、とこまめに塗ってみてください。
また、外からの乾燥を防ぐために口紅の上からグロスを塗るといいですよ。
口紅を止めてグロスのみにするという手もあります。

私もパールが入ったものや落ちにくいものをつけると皮向けしやすいですが、
コスメデコルテ マニフィークはしっとりとした良い感触でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに冬になるとますます悪化するので,乾燥も大きな要因だと思います。
こまめにリップクリームを塗ると改善するので,やはり手を抜かないということが大事ですね。
グロスはべったり感がありますよね。
風が吹くと髪がくっついたりするのが嫌で使わないのですが
冬だけでも乾燥対策に試してみようかなと思います。

お礼日時:2007/02/03 19:09

アレルギーだと思います。


直ぐ様使用を中止してください。
このまま使用すると保障できません。
皮膚科に行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アレルギー的な重篤な状況ではないと言われています。
でも月日がたつことによってアレルギー症状が発症する場合もありますものね。
気をつけて見極めたいと思います。

お礼日時:2007/02/03 19:03

私も、あわない成分を特定することが先決だと思います。


皮膚科のパッチテストって、こういうのもやってくれるのかなあ?
一度聞いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皮膚科で相談もしましたが(だいぶ前のことですが)口紅の成分があまりに多様すぎて
パッチテストで適合しないものを見つけるのは賛成してもらえませんでした。
きっと私の程度の皮ムケは医師からすると病的ではないのですね。
たっぷり保湿したら改善するなら保湿を心がける とか
パールが入ったものがダメなら最初っから使わない 等
基本的な防衛でまかなえるレベルなのだと思っています。

お礼日時:2007/02/03 19:00

調子が良くないリップクリームや口紅の成分を確認してください。

これは仕様する人の義務でしょう。それがわかってないのに、他人にはなんとも答えられません。

たとえば「ミツロウ(蜜蝋)」などは動物性に近いのでアレルギーが出易いし、パラフィンがダメと言う人もいるでしょう。私はミツロウがだめです。

体の内側から直すならビタミンBあたりが不足してると思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
成分のこれがダメというのはまだ見つけていません。
乾燥や体調などでも状況が違うので,やはり体という観点も重要のようですね。

お礼日時:2007/02/03 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!