
No.21ベストアンサー
- 回答日時:
このテの質問には毎度回答していますが、1番を求められると答えに窮しますね。
う~ん…
「ジム・キャリーはミスター・ダマー」
かな?ジム・キャリーはともかく、ファレリー兄弟という偉大なる兄弟監督に出会った第1作。
あとは俳優や監督に思い入れがあってこそかもしれないですので次点として
「サボテン・ブラザーズ」
「アダム・サンドラーはビリー・マジソン/一日一善」
「ウェインズ・ワールド」
「ミスター・ブー」(香港)
「食神」(香港)
「アニマルマン」
「キング・ピン/ストライクへの道」
「恐竜小僧ジュラシック・ボーイ」
「PARTY7」(邦画)
「激殺!邪道拳」(邦画)
「ドカベン」(邦画。実写です)
等々。
その他かなり笑えた作品としては、
「ル・ブレ」(仏)
「アメリカン・パイ2」
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
「トムキャッツ/恋のハメハメ猛レース」
あたり。
以上バカ映画好きからのオススメです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/09 21:17
皆さん、お返事遅れてすみません。
申し訳ないのですが、予想以上に回答が来ていて、1つ1つ
お返事をするのは少し大変なのでこの場を借りてお返事をさせてもらいます。ポイントは付けます。
皆さん、ありがとうございました。
後でよ~く回答を読み、面白そうなやつを借りて見てみようと思います。
No.18
- 回答日時:
スピルバーグの経歴においてほぼ抹消されていますけれど「1941」。
数ある映画の中でもトップクラスに好きな作品で、これまでにもう数十回は見ていますけれど今でも新鮮に笑えます。
今は亡きジョン・ベルーシとダン・アイクロイドが熱演していますし(特にベルーシと<おそらく>ウォーレン・オーツのマッドコンビは最高)、三船敏郎にクリストファー・リーまで登場し、当時まだ無名だった(そして今もまた‥‥)ミッキー・ロークが一言のみのちょい役で出演。
何より原案・脚本にまだ監督デビューしたてのロバート・ゼメキスが参加しています。
是非一度御覧を。
No.17
- 回答日時:
こんばんは。
定番では、
・ドリトル先生シリーズ
・ナッティ・プロフェッサー
・ホームアローンシリーズ
あたりですね。
マイナーなところでは、
・「奇人たちの晩餐会」(仏映画)
・「踊るマハラジャ」(インド映画)
が笑えました。
No.16
- 回答日時:
Martin Lawrence好きなので、
"Big mama's house" や
"Blue streak"おもしろいですよ☆
参考URL:http://www.imdb.com/title/tt0208003/,http://www. …
No.15
- 回答日時:
ベン スティラー,ヴィンス ボーン
「ドッジボール」
アホです 面白いですよ。
ウィル・フェレル, クリスティーナ・アップルゲイト
「俺たちニュースキャスター」
バカです 笑えます。
ジム キャリー
「ふたりの男とひとりの女」
トンマです 泣けます。
No.14
- 回答日時:
マルクス兄弟の「我輩はカモである」「オペラは踊る」「ルームサービス」特に「我輩はカモである」は腹がよじれるほど笑いました。
70年以上前の映画ですが私にとってコメディ映画の最高峰であり、あれを超えるコメディ映画を見た事がありません。彼らの映画はチャップリンともロイドとも違います。言葉で表わすならば混沌とアナーキー。私はグルーチョのマシンガントークとかみ合わない会話が好きでした。No.13
- 回答日時:
メル・ブルックス
新サイコ
ヒッチコックのパロディです。
珍説世界史PART1
タイトルどおり世界史のパロディです。
ヤング・フランケンシュタイン
フランケンシュタインのパロディ
フライングハイ
ジム・エイブラハムズ監督作品
アメリカの有名な映画やドラマ、CMのパロディなので
一寸笑えない部分もありますが、面白いです。
ケンタッキー・フライド・ムービー
これも全編パロディです。
サボテン・ブラザーズ
ブルース・ブラザーズ
アニマルハウス
モンティパイソン
上記4作は絶対に外せません。
No.12
- 回答日時:
コメディ映画というと、結構好きなほうで色々見てますので、
「ビッグムービー」
劇場未公開が非常に惜しい、エディ・マーフィーとスティーブ・マーティンの映画。
劇中に出てくる、犬にハイヒールを履かせて、エディ・マーフィーをびびらすシーンは傑作
「パーティ」
ピーター・セラーズが、ひたすらブルジョワのパーティーを混乱させるというだけなのにオカシイ。
ラストは妙にほのぼのするのもいい。
「サボテン・ブラザーズ」
ひたすら、アホな西部劇ですが、妙に清清しい。
「ギャラクシークエスト」
と一緒で最後は妙に感動できるかも。
「Mr.Boo インベーダー作戦」
広川太一郎の吹き替えが前提ですけどね。
「ブルース・ブラザーズ」
「大逆転」
「アニマルハウス」
この辺は基本でしょう。
「モンティパイソン ホーリーグレイル」
結構、ブラックなギャグがならではというか。
TVシリーズの聞いた人は誰もが笑い死ぬ「殺人ギャグ」の
ナンセンスはもっと凄いけど。
「銀河ヒッチハイクガイド」
イギリスらしい映画ですよ。
SF映画だけど、知的でアホな映画と言うべきか
「セシルBシネマウォーズ」
世界に戦いを挑むゲリラ映画ですから
「リトル・ニッキー」
アダム・サンドラーの映画って、いつも面白いです。
まだまだあるけど、この辺で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
気まずくならない傑作映画
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
こんな映画知りませんか?
-
ランボー2の火薬付矢は実在す...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
本当にセックスをしている映画
-
19世紀を舞台にしたお勧め洋画...
-
メジャーとインディペンデント...
-
実写版ハイジ
-
タイトルが知りたい!!洋画 ...
-
思いっきり笑える映画、教えて...
-
昔深夜にやってた映画(洋画)...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
韓国映画「ラブストーリー」の...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
気まずくならない傑作映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
何を意味するロゴマーク?
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
オススメのちょっぴりエッチな映画
-
プレデターのホーキンス(メガ...
おすすめ情報