dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 髭をよく抜くんですが、とても痛いです。
 痛くならないで抜く方法ありませんか?

A 回答 (4件)

私はひげを抜き出して10年


もう痛いというより気持ちいいです。

痛くならなくなるには時間がかかります。
最初のころは涙流しながら抜いてました。
私の経験ですが、緩和策としては、
1.ひげの根元付近を指で押さえながら抜く。
2.抜く度に根元をマッサージする。
    • good
    • 9

ちゃんと剃る、というのが一番じゃないかな。


ポケットに収まる電動タイプなら、気になったときに洗面所などで
剃ることもできるし。

ネットで色々検索していたら見つけました、
例えばこういうのとか…↓↓
http://nttxstore.jp/BJ11841586.asp

実は僕も昔は抜いていたんですが、やっぱり剃ったほうがきれいになりますよ
    • good
    • 0

小さいアイスノンかなにかを用意して下さい。



ひげを抜く前と抜いた後、アイスノンを押し付けて
冷やして下さい。

恥ずかしながら私は足・うで・ワキなど自宅で脱毛機を使って脱毛していますが、冷やしながら行うと痛みが半減します。

毛を抜いた後に冷やすと毛穴が目立ちにくくなります。
これは女友達に教えてもらって私の周りは
みんなこんな感じで脱毛しています。

ひげにも効果があると思います。
一度やってみてください。

患部を冷やし、あごの皮膚を両方に引っ張っておいて毛を抜く感じがいいと思います。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷やすんですか?
なんだかNO1さんとは逆ですね・・・
しかし、全身脱毛とは大変ですね。

お礼日時:2007/02/04 02:29

蒸しタオルを当てるか、お湯で洗顔するか、お風呂に入って毛穴を開かせてから抜いてください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

床屋さんでは剃る前にそうしますよね
毛穴が開いた方がやっぱり抜きやすくもなるんでしょうかね・

お礼日時:2007/02/04 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!