
No.3
- 回答日時:
皆さん回答されていますが、通話中の表示は電話機の仕様です、
実際に試してみれば判りますが、受話器を上げた状態で放置しても最初発信音(プー-)がしていますが何もしなければ(プープー音)切れますから
大丈夫です。
電話は番号を押して相手と接続されて始めて料金が発生します。
No.2
- 回答日時:
たぶんですが「電話の表示が通話中」というのは
その電話機の仕様でそういう表示になっているだけで
実際には受話器があがっていただけでは
電話会社が料金計算する「通話中」にはならないはずです。
もし、そんなことがあれば、受話器をとって、すぐ
電話しないと、とても損することになりますし
おかしいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
しまった!!受話器があがったままだ・・・。通話料はかかりませんよね?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
受話器が外れてたら、電話代がかかるんでしょうか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
4日間、家を留守にしました。帰宅し、固定電話を見ると受話器が外れ、電話
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
受話器が外れてる時。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
受話器はずれ
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
電話機の受話器が浮いてた場合の電気代
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
受話器を上げっぱなしにしていると料金はかかりますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
電話切ったのに相手は繋がりっぱなし・・・
WILLCOM(ウィルコム)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
0570にかけるのに、携帯と公衆...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
VDSLのスプリッタ?
-
電話機の故障?回線の異常?
-
固定電話に電話がかかるとネッ...
-
グローバルIPを教えてほしいと...
-
回線使用料
-
OCNエコノミーからADSLへの乗り...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
プッシュ回線とダイアル回線
-
電話線の修理について
-
賃貸で初ADSL、MDF解錠依頼とは?
-
同じビル内での引越しの際のA...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
モジュラージャックの配線について
-
ネットが頻繁に切断されます
-
プロバイダから警告が来ました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
電話回線使用中の極性反転について
-
フリーコール(0120)に電...
-
0033モバイル節約アダプタ
-
昔流行った噂。
-
電話にある「キャッチ」と「短...
-
ピンクの公衆電話の謎???
-
公衆電話からフリーダイヤルは...
-
BBフォンからNTTの116に電話す...
-
0570にかけるのに、携帯と公衆...
-
IP電話について
-
IP電話から発信しているはずな...
-
ナンバーディスプレイで非通知
-
yahooBB
-
NTTのひかり電話は他業者の電話...
-
BBフォンについて
-
非通知の着信の番号を知ること...
-
モジュラージャックを2口分岐...
おすすめ情報