
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電話の受話器があがっていただけでは電話代は発生しません。
もちろんそれに絡む料金も含め何もありません。お使いの電話機が外部電源を必要としているものなら当然電気代はかかっていますけど。。。。
あと、一般的なインターホンであれば受話器を上げている間はずっと音を拾っていますよ。
不用意にあげているとプライバシー情報漏洩も。。。。
きをつけて下さいね~
No.2
- 回答日時:
私もやってしまったことがあります、受話器の上げっぱなし。
。。幸いダイヤルはしていなかったので、結果的にはNo.1の方が書かれている通り、特段の電話代は発生せずに済みました。。。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 人口5百万人は無理でも、人口5千万人を目指して、海外移住政策を推進するべきではないですか? 20 2023/05/31 14:09
- 経済 なぜ今の時代は値上げ値上げと、値上げすればいいみたいな感じの世の中なのでしょうか? 給料やボーナスは 8 2022/12/20 21:50
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 ★現在の市場の値上げの原因は何によるものなのでしょう? 4 2023/02/10 17:54
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 電気・ガス・水道 昨年度と比較して電気代が上がっている理由と今後値下がりする見込みの有無を教えてください。 5 2022/12/22 21:44
- docomo(ドコモ) 家電から携帯電話への発信通話で 8 2023/08/08 16:29
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
現在、お掛けになった地域では...
-
無線ルータ
-
CATVインターネットについて質...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
教えて!goo
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
テレビCMなどでやっている、UQ...
-
インターネットレイテンシについて
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
全てわかった! この国の方針が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットと電話をとなり...
-
NECの電話の受話器音量(デフォ...
-
受話器はずれ
-
受話器を上げっぱなしにしてい...
-
2人が完全に同時に相手に電話...
-
自宅と事務所あわせて電話3回...
-
swichbotでインターホンの受話...
-
固定電話を持ち歩く方法
-
いつの間にか違う番号につなが...
-
ビジネスホンのスピーカーの使...
-
ISDN回線で2回線電話を使える電...
-
ビジネスホンの回線数を増やし...
-
steamが定期的にログアウトされ...
-
グーグルマップで出発地に自宅...
-
町内会のコピー機の選択で困っ...
-
カラーコピー機とレーザープリ...
-
工作機械の合見積りについて
-
ネットショップの住所が団地の...
-
仕入先との商談について質問さ...
-
コピー機を安く導入したいのですが
おすすめ情報