dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学三年生の女子です。他の人より一足早く、四月から
入学する公立高校が決まりました。
しかし合格が決まった後になり、その高校にはかつて私をいじめた
子(仮にA)が来る事が分かりました。。。
いじめられていたのは小学校一年から二年にかけてです。
結構周囲を巻き込んでの事件となりました。私は小三で転校を
したので、その後Aとは一度も再会していません。中学も別です。
いじめが解決しないまま、そしてAとも仲直りをしないまま転校した
ので、何年も月日が立ったとはいえ、再会するのは気が重いです…。
高校入学後、昔の様にいじめられるのではないかと思うと、憂鬱で
たまりません。Aと上手くやっていける自信も無いです。

私は高校入学を辞退したくありません。どうすればAと高校の
三年間、何のトラブルも起さないまま過ごせるでしょうか?
そしてどうやってAに接していけばいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

現役高校生です。


三年間全く言葉をかわさない人は意外と多いのではないかと思います。
相手の出方を伺って慎重に行動すべきでしょうが、
やはり関わらないのが一番いいのではないでしょうか。
例えクラスが同じになっても、こちらが気まずいように
相手も気まずいと思うので必要最低限、
表面だけ仲良くしておけば問題はないと思います。

小学校低学年のいじめだったら~なんていうと反感を
かわれそうですが、もう高校生です。
わりきることはわりきりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校は中学校以上に一学年の人数が多いので、確かに
あまり付き合わない人が出てきそうです。距離を保って
いきたいと思います^^;有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:11

話も無理にしないほうがいいですし、向こうが覚えてなければそれでよしです。

いじめた側というのは悔しいことにいじめたことすら忘れる人が多いです。もし、何か言ってきたら今の私は違うんだよ、なんだくだらないね~ぐらいの気持ちで相手を構わないほうがいいです。

もしかして相手と時間があき寄りが合う、とか趣味が一緒など時が経てば何か変わっているかもしれません。

まあとにかくそんな深く考えないほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく気にしないでいきます。関わる事も、こちらからは
無くなると思います。年月が立ったので何か変わっていればいいです;
有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:16

私もいじめられました。


中学のときに私のことをいじめた子が、後から私と同じ高校に入ってきましたが一度も口を聞きませんでした。

小学校の時だったら、相手も忘れていると思うし、口を聞かずにやっていけると思います。

いじめた子から話しかけられたら、挨拶だけでもいいではないでしょうか?

新しい友達を作って、これからの高校生活を楽しんでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相手とは口を聞かないまま、三年間が終るのでしょうか…。
何か嫌がらせをされたとしても、新しい友達作って頑張ってみます。
有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:13

このサイトでもよく言われるのが、



「いじめた方はいじめた事(=いじめた相手)は覚えていない」
--ってコト。
真実はどうか分からないけれど。

前向きに考えたほうがいいと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

覚えてなければそれでいいんですが・・・。
なるべく相手とは普通にすると思います。
有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:09

もうお互い高校生ですから、大人の付き合いを考えて見たらどうでしょうか?


おそらくですが、再開して、高校に入ってまでいじめようとはAさんも思っていないはずです。

普通に、久しぶりに会った友達のように接していけば問題ないと思いますよ^^
また、こちらから、いじめられてたことを話に出さないほうがいいかと思います。

気が重たい気持ちはわかりますが、ここはがんばって大人になってみましょうよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人・・・ですか^^;頑張ってみますね。
昔の事なので、掘り返さない様にします。
有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:08

もし同じクラスになったのなら、自分から


「久しぶり!覚えてる?小学校のとき転校してから会ってなかったけど」
と、明るく声をかける。
おどおどびくびくしていると、Aさんだけでなく他の人から標的にされるかも
しれませんし。

同じクラスにならなかったのなら、わざわざ関わる必要もない。

いじめっ子はいじめたことを忘れてしまうと言うけれど、大きな事件になった
のなら、もしかしたらAさんも良心の呵責に苛まれているかも、とちょっと思い
ました。
もしAさんが謝ってきたら、がんばって許してあげてくださいね(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖がっているだけじゃあ、ラチがあきませんよね!
同じクラスになったらなったで、普通に付き合ってみます。
有難う御座いました^^

お礼日時:2007/02/08 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!