アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記の表(1)の表を使い、表(2)の表示をしたいのですがうまくいきません。H2には=IF($H$1="","",VLOOKUP($H$1,$B$2:$D$14,2,0))と入れてたのですが18年度と19年度の3月が2つなので表示ができないのです。このようなものは無理なんでしょうか?
<表(1)> <表(2)>
 A  B   C   D    E  F G H
1    家賃 水・光費 19年 4月請求 18年 3月領収
2 18年 3月 47,000 13,000  家賃  47,000 家賃  47,000
3 19年 4月 47,000 12,000 水・光 12,000 水・光 13,000
4    5月 47,000 12,000    ・        ・
  :                   ・        ・
13    2月 47,000 12,000    ・        ・
14    3月 47,000 12,000

A 回答 (2件)

「見せるための表」としてしか作成されておらず、「計算させるための表」として機能するように作成されていません。


<表(1)> はA列~D列、<表(2)>はE列~H列として、
まず、A列、B列のデータの内容がマズイです。
A4~A14まではブランクが入っていると推察します。
また、B列には単純に「3月」とか「4月」とだけ入力されているのでしょう。
計算(検索)をキチンとさせるには、
B列は、「2006/3/1」などと正しく日付を入力しておき、月だけを表示させたいなら、表示書式を「m月」とすれば良いのです。
A列に和暦の年を表示させ、かつ上の行と同じ年なら表示しないようにしたいなら、A2に「=IF(YEAR(B1)=YEAR(B2),"",TEXT(B2,"e年"))」とします。
これをA3からA14にコピーします。(セル番地に$をつけてはだめですよ)
これで、B列には必ず正しいフルの日付(206/3/1、2007/3/1等)が入っているようになりますから、「同じ3月なので...」ということは無くなります。

H1には「2006/3/1」と、これも日付を入れ、表示書式を「e年m月領収」とします。
これで、H1の内容は「2006/3/1」ですが表示は「18年3月領収」となります。

ここで初めてH2に
=IF($H$1="","",VLOOKUP($H$1,$B$2:$D$14,2,0))
で「47,000」と表示されるハズです。

要は、「検索や計算に使うなら、検索、計算可能なデータを入力しておかなければならない」ということです。
「表示をコントロールしたいなら、表示書式や計算式で行う」と覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2007/02/08 15:23

セルH1には、3月領収と入力されているのでしょうか。


VLOOKUP関数では、検索値が範囲に含まれていないと
#N/Aが返ります。
また、同じ内容(例えば3月)が2つ以上あると、
最初に検索されたセルの値が返ります。

以上から下記のような式で如何でしょうか。
セルH2に下記の式を入力
=SUMPRODUCT(($A$2:$A$14=G$1)*($B$2:$B$14=LEFT(H$1,2))*(C1:D1=G2)*C2:D14)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速ためしてみます。

お礼日時:2007/02/08 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!