dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週火曜日にパート事務の面接にいってきました。採用不採用の結果がいつでるのか聞くのを忘れてしまいました。今日は木曜日でまだ何の連絡もありません。不採用の場合は電話連絡もなしという会社もあるでしょうか?

A 回答 (4件)

私の場合、面接前の書類選考の為に履歴書等を送ってから一週間音沙汰がなく、


落ちたのかと思って履歴書を返してもらうつもりで電話をしたら、その電話で
面接にきてくださいと言われました。
(そっちから早く連絡しろっての!と思いましたが・・・)

やっぱり目安は一週間くらいがいいと思います。まだ選考中かもしれないですし。

「採用の方のみご連絡します」という会社が多かったような気がします。
大体一週間以内に連絡するとか、目安になる期間もあわせて伝えてくることが多いです。
    • good
    • 0

来週火曜日までに連絡が来なかったら


電話してみればいいのでは?土日祝休みの会社かもしれませんので。
    • good
    • 0

遅くて来週の月曜日には電話なり書類で回答があると思います。


私が受けたコンビニのアルバイトなんですが、18歳の時に面接に行って、女性の店長が「結果は電話します」と言っていましたが、30歳になった12年間、電話連絡もなく潰れてしまいました。(^^;
    • good
    • 0

面接の際、採用の場合は電話しますというのはありましたよ。

<かなり昔ですが
不採用なら履歴書を送り返してくるでしょう。気になるようなら電話してみても良いと思いますが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!