dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘は4月から大学生です。
今まで受験勉強にかなりの時間を費やしてきたもので、ファッションやメイクにはほとんど触れずに過ごしてきてしまいました。

メイク程度なら母の私が教えてやれるのですが、最近の18~20歳代のファッションについては私もイマイチ良く解りません。
雑誌「non-no」「キャンキャン」等をパラパラのぞいても、はて何処から手をつけて良いやら、、。

ファッション初心者の娘にお奨めのブランドやお店を教えていただけないでしょうか。出来れば都内(新宿、渋谷、吉祥寺近辺)だとありがたいです。
本人はキラキラ系や派手系、フリルやお花の可愛い系は嫌いで、どちらかと言えばナチュラル系が好きなようです。
色々注文をつけるようで図々しいのですがファッションに詳しいみなさん、宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

初めまして。


雑誌だと「non-no」「Soup.」「mina」辺りが良いかな?って思います。

都内のお店は全くわかりませんが、
ブランドだと、下記のブランド辺りが値段も手頃で20歳前後の子が
着てるし、色んな所にお店入ってると思います。
また、初心者でも着こなしやすいと思います(^^)

lowrys farm(ローリーズファーム)
JEANASIS(ジーナシス)
on the couch(オンザカウチ)
nice claup(ナイスクラップ)
Hether(ヘザー)

特にローリーズファームは、安価かつ流行の品物が揃っており、
トータルコーディネートもできるので
若者にとても人気ですよ。一度お店を覗いてみてくださいね☆

ちょっとお値段高めでも大丈夫なら、
ブランド&セレクトショップですが…
CIAO PANIC(チャオパニック)SHIPS(シップス)BEAMS(ビームス)
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
JARNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
…なんかも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のご提案に感謝します。
さっそく本人に提案してみます。どうも有難うございました。

お礼日時:2007/02/09 18:05

NATURAL BEAUTY BASICはいかがでしょうか。


その名の通りナチュラルで、子供っぽすぎず、大人っぽすぎず非常にシンプルで気取らない感じでオススメです☆
大学生~OLに人気のブランドで値段もお手ごろじですよ。
参考URLのウェブサイトを貼っておきます。

参考URL:http://www.naturalbeautybasic.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。どうも有難うございました。

お礼日時:2007/02/09 18:14

娘さんが雑誌を見て気に入ったコーディネートがあったら、


その服を買いに行けばいいと思いますよ。
基本的にどこのブランドか書いてありますし。

価格設定が低い方が色々なアイテムに挑戦しやすいと思うので
「ローリーズファーム」をオススメします。
http://www.lowrysfarm.jp/

「earth music&ecology」ここもお値段安めです。
http://www.earth1999.jp/

個人的にナチュラルだと思うものです。
ローリーズはシンプルなものが多いので基本のアイテムをここで買って、メインとなるものを他のちょっと高いお店で買ってもいいと思います。

オシャレになるにはファッション誌をたくさん読んで目を肥やすといいですよ。
あとは試行錯誤です。店員さんにアドバイス貰うのも有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見とても参考になりました。
ブランドのご提案もいただき、有難うございました。

お礼日時:2007/02/09 18:11

質問に対する直接の答えではなく申し訳ないのですが。


ご本人の質問かと思ったらお母さんからの質問なのでびっくりしました。

一般には「大学に入るまで受験勉強などでファッションやメイクにはほとんど縁がなく過ごしてきた女の子」も少なくないと思います。そういう子は入学当初はあまりファッションにも興味がなくダサダサだったりする。それがしばらくすると、周りの子達の影響を受けてどんどんどファッショナブルに変身して行くわけです。
自分で「私ってダサイ・・・。他の子みたいにおしゃれしたい」と思うようになる場合もあれば、周りの友達にあれこれとアドバイスされてどんどん変わって行く場合も。
あるいは、本人が入学前から「今までは受験勉強でおしゃれの機会が無かったが、大学に入ったらおしゃれするぞぉ!」と燃えている場合もある。
とにかく見違えるように変わる子も多いですよ。(変わらずに勉強だけに専念する子もいるがそれはそれでまた個性だし。笑)
大学のカラーもあると思います。大学によって派手目やら地味目やらファッションにもカラーがある。それは入ってから娘さんが周りの様子を見ながら空気を読んでいくことになるのではと思います。それに任せるのがベストのような。

もう大学に入るような年の子のことを親がここまで面倒みるのは・・・。もう少し子離れした方がいいような(失礼!)。
お母さんとしては娘がファッションに目覚めた時にお小遣いを渡してあげるとか、あるいは入学後もいつまで経っても娘がファッションに目覚めないようであれば「他の子はかわいいカッコしてるのに貴女ももう少しファッションに興味持てば?」と助言してあげるとか、「何か買ってあげるわよ」と一緒に買いものに行くとか、そのような形で陰でサポートしてあげるのが一番ではと思うのですが・・・。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「なんて過保護な親だ」と写るでしょうね。でも娘も友達に相談したり雑誌を探したりして模索しているようです。
5の方の欄にも書いたのですが娘は今まで勉強一本だったので親の私から見ても“見かけを気にしない女の子”風で本人も「おしゃれなんてフン」という感じでした。
でも先日大学の入学前ガイダンスに行ってみたら「みんな女の子はおしゃれで可愛いファッションだった~、私も少し考え直しておしゃれする」と言い始めました。
学校帰りに雑誌を買いに本屋に立ち寄ったようですがどれを買うか決まらなかったようで、、。親しい友達に相談するとは可愛いフリフリが好きな子が多くて本人いわく「趣味が合わないな」という事で娘から「どうしたらおしゃれな女の子になれるかな~」と母の私に相談してきたのです。
一人娘ですが甘やかさないようにしてますし、当然のことですが将来の進路、予備校、大学とすべて一人で決めて一人で手続きして親の手は借りずにやってきましたのでその点は安心しています。
でも一人っ子で今まで母娘でなんでも仲良く話し合える関係だったので、、その点は大目に見てくださいませ。

お礼日時:2007/02/09 18:02

詳しいわけではありませんが、これはお母様からの立場の意見で


娘さんは興味を持とうと思っていますか?

本人に興味がないとやっぱりだめかなとは思いますが。。。

ナチュラルな服が好きならば、non-noやWithなんかお勧めだと思います。
かわいいと思った服のお店がどこにあるか探し行って見れば
そこで店員さんにコーディネートしてもらってもいいと思いますよ。

あとメイクという話ですが、髪型はどうですか?
もし何も触っていないようでしたら、一度美容院へ行って
イメチェンしてもらってみてはどうですか?
髪型と化粧がばっちり決まっていると、服は黒やモノトーンの地味目でも
結構いけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘は今まで勉強一本だったので親の私から見ても“見かけを気にしない女の子”風でした。
でも先日大学の入学前ガイダンスに行ってみたら「みんな女の子はおしゃれで可愛いファッションだった~、私も少し考え直しておしゃれするわ」と言い始めました。
学校帰りに雑誌を買いに本屋に立ち寄ったようですがどれを買うか決まらなかったようで、、。親しい友達に相談するとは可愛いフリフリが好きな子が多くて本人いわく「趣味が合わないな」と、、。
髪型からはいるというのも一考ですね。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2007/02/09 17:47

↓途中で投稿してしまいました。



雑誌を買ってからの(私なりの)活用方法ですが、
もちろんそこに出ていらっしゃるモデルさんのようにはいかないので、
自分に似ているかな~というモデルさんのファッションを参考にします。
ファッションを真似するのではなく、こういう感じがいいかなっていう自分のイメージを膨らませるのに雑誌は有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2007/02/09 17:37

こんにちゎ。

私も春から大学生になるので、今いろいろと勉強しているところです。

娘さんの好み、私と似ているような気がしたので、私の経験を参考にしてみてください♪
私もナチュラル系が好きでフリルやお花の可愛い系には抵抗があるんですよ。

本屋で色々な雑誌を読んでみてSoupという雑誌を試しに買ってみました。個人的に、結構気に入ってます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

peach-jamさんも春から大学生なんですね。
早速SoupのHP見てみましたらナチュラル系で本人も好きそうな感じです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/09 17:35

ブラック→ブルーのまちがい。

_| ̄|○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーレーベルですね、訂正情報ありがとうございました。メモしておきます。

お礼日時:2007/02/09 13:50

とりあえず


バーバーリーブラックレーベル(お嬢様系で無難!?)
セシルマクビー(セクシー系)
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答くださり有難うございます。
バーバーリーブラックレーベルは良さそうですね。価格が少し高めですが、次の週末にでも娘と一緒に見に行きたいです。
セシルマクビーですか、、、う~ん、いきなりセクシー系は拒否反応を起こしちゃうかも知れません(笑)
でも一度見せてみないことにはわかりませんね。

お礼日時:2007/02/09 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!