dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪(高槻)で地上デジタルで京都テレビ、サンテレビが受信できません。
アナログでは受信できているのに、これではレベルダウンじゃないの?
受信する方法はないのでしょうか?テレビは松下ビエラです。

A 回答 (4件)

私は関東の人間ですので、受信状況はよく知りませんが、京都テレビってKBS京都。

サンテレビは兵庫県のTV局ですね。
この二局は県域局なので、KBS京都は京都府内。サンテレビは兵庫県内だけの免許しか持ってないので、大阪府に放送しなくてはいけない義務がありません。
したがって現在の状況が普通なのです。
アナログだったから今まで出来ていただけで、デジタルになって中継局のほうで色々変えてるみたいです。そのため、デジタルで映らなくなったという声は出てきているようです。
NHKとの混信などが原因のようですが、放送圏内であれば、対応するでしょうが、今回は対象外の地域なので見れないなら今後も見れる望みは薄いでしょう。
いま、ケーブルテレビ等でデジタル放送の再送信がありますが、これも問題になっており、圏域外への再送信が認められるかみとめないか検討されています。
2011年までにはどうなるか決まると思います。
ただ、地上デジタル放送では免許のエリアのみカバーする方向でTV局は動いているのがほとんどで、これは全国的にそうみたいです。関東でも圏域局の問題があがっています。(特に山梨県)

見れない可能性が高いですが、地上デジタルをみてる近所の方で、京都とサンテレビが見れている人がいれば、試聴方法を聴いてみると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 08:40

アナログで京都テレビは34chで受信されていますか?


34ch以外で受信しているのなら、それは比叡山からの親局の電波ではなく宇治や京田辺あたりの中継局からの電波です。
これらのミニサテライト局はまだデジタル化していません。

たとえデジタル化しても小出力な為、現在のお宅の受信システム(アンテナ、ブースター、U/U混合器、ケーブル)へ追加投資する必要があるかもしれません。
受信システムを改修しても確実に受信できるかどうかは今は不明です。

34chで受信されているなら、これは比叡山の親局からの直接受信です。
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/kyo …


しかし、地上デジタルは23chで送信されていますので「U/Uミキサー」を対応のものに交換または、30~60ch用のアンテナを使用しているならオールバンド(13~62ch)もしくはローバンド(13~30ch)のものに交換する等の必要があります。

以上、色々と条件を思いつくまま書き連ねましたが、これらの状況が複合もしくはどれかが当てはまるのではないかと推測します。
実際に調査してみないと確実にはわかりません。

サンテレビについてはよく知りませんが、同じような可能性はあり得ます。

アナログで受信出来ていたからと言って必ずしもそのまま、同じようにデジタル放送が受信できる訳ではありません。
送信システムが変わったのですから、テレビ同様に受信システム(アンテナなど)の変更が必要になってきます。

参考URL:http://www.kbs-kyoto.co.jp/digital_tv/contents/a …

この回答への補足

>アナログで京都テレビは34chで受信されていますか?
34で受信しています。UHFのアンテナは二つ方向設置して、
ブースターで増幅してますが、京都は結構汚い画面です。
デジタルできれいになるのかなぁ~と期待していたのに残念です。

ありがとうございました。

補足日時:2007/02/11 08:31
    • good
    • 1

私大阪(茨木)です。


となりの町ですが、京都テレビは見れませんが、サンテレビは見れます。

どちらもローカル放送局なので電波が弱いのでしょう。
そのうち受信できるようになるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか アナログのサンTV増幅してるのが問題なのでしょうか?

気長に待ってみます。

お礼日時:2007/02/11 08:39

ないですね・・・


地上デジタルは特性上はいるかはいらないかの二択になってしまいます
よって、弱い場合は入らないんです
京都でTV大坂見てるんですけどチデジだと入らなかったりします
電波が拡大されれば見れるんですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか 仕方がないですね。電波拡大されるまで待ちます。

お礼日時:2007/02/11 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!