
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[ICQのロゴをクリック]→[オプション設定]→[接続]の順で開き、"起動時のオプション"の中にある、"ICQをスタートアップに入れる"のチェックを外せばOKです。
ICQの場合、99までと、2000以降では微妙に操作が違うので、99を、お使いの場合は、当てはまらないかも知れません。
日本語化されていない場合は、下記URLから、日本語化パッチをDLして、ご使用下さい。
参考URL:http://pockets.to/icq/
No.3
- 回答日時:
メッセンジャーはツール⇒オプション⇒設定の全般から
上の2つのチェックをはずします
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/20 14:24
ご回答ありがとうございます。
#1のご回答のようにやって1度MSN消えたんですが、
2回目の起動でまた常駐になってしまってました。。。
この方法でOKみたいでした。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
SmartVisionの終了とPCのシャッ...
-
Windowsの終了でフリーズする時...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
スタートアップ
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
アイコンに×印が付いている
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
windows10 デスクトップアイコ...
-
タスクバーの右側のヒョコヒョ...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
win11 デスクtop背景画の保...
-
カラム表示させるようにするの...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
アイコンの点滅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
Windowsの画面に出てく...
-
ビジー状態になってしまいます。
-
ホームページビルダーを使って...
-
スタートアップ
-
パソコンの電源が切れない。
-
パソコン起動時にメールソフト...
-
Vaioにプリインストールさ...
-
windowsシャットダウン時のエラ...
-
詐欺ソフト?のインストール画...
-
アンインストール、システムの...
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
スタートアップの必要・不必要
-
アンインストールできないソフト
-
パソコンの立ち上がりに5分か...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
ページが開けない(>_<)
-
タスクトレイアイコンを消したい
-
シャットダウン画面表示に時間...
おすすめ情報