アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

30年前の1977年(昭和52年)の2月の11日~12日
そのくらいの時期、みなさんは、どこでなにをしていましたか。


たとえば、
新潟に住んでいて、大学生で下宿していて、
当時は、○○でバイトをしていて、こういう悩みがあって
こういう楽しい事があって・・・などと、具体的に
覚えていらっしゃる範囲、答えられる範囲で結構ですので
是非、あなたの30年前の2月11日、12日を
教えてください。

もし記憶力がいい人がいましたら、2月12日夕方には
何をしていたか、知りたいです。

A 回答 (21件中11~20件)

こんばんは


ちょっと 早いけど
お誕生日おめでとうございます!

私はその頃5歳と3ヶ月と数日ですねぇ
川崎市で幼稚園生していたころですね。
時期が時期だしおうちの中で兄と遊んでたのではないかと・・・

この回答への補足

おめでとうメッセージありがとうございます。
母子手帳を探してみましたら18時11分に摘出と
書いてありました。あと、10時間弱です。

補足日時:2007/02/12 08:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。その日は全国的に寒かったようですので
子供達はそんな時間に外にいることはなく
ご自宅でテレビを見たりご家族と過ごされていたと
おもいます。

祖母の話によれば、30年前の今日は大雪で母の産婦人科医院へ
祖母が行くときにバスが混雑していてタクシーもつかまらなくて
往生したということでした。

お礼日時:2007/02/12 08:39

30代後半の男です。

東北地方在住で、当時は小学校の低学年でした。
断片的な記憶を寄せ集めて、夕方何をしていたのか思い出してみます。

恐らく、建て替える前の古い家で、唯一の娯楽であるテレビを、兄弟と共に見ていたと思います。
これが夏ということなら、釣りをするなど外で遊んでいたでしょうが、まだ日が暮れるのも早い2月です、薄暗い中、雪の中で遊んでいたとは考えられません。
私は三人兄弟の長男で、チャンネル権は私のものでしたから、ギャーギャー騒ぐ妹弟と喧嘩しながら私が見たい番組を見ていたでしょう。
両親は自営で帰りが遅かったので、台所では祖母が夕飯の支度をしていたと思います。

ここまで思い起こすと、どんな番組を見ていたのかが気になるところです。そこで、当時の番組を少し調べてみました。
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data02/index.htm
正確なところは図書館に行って当時の番組欄を見ないとわかりませんが、おおよその見当はつきます。

大好きだった「カルピス名作劇場」のあらいぐまラスカル。
ロボット物では「コンバトラーV」、「がんばれロボコン」。戦隊ものでは「ゴレンジャー」、「宇宙鉄人キョーダイン」あたりでしょうか。
NHKの「プリンプリン物語」は78年からですのでまだ放送されていませんね。
田舎ですので、ほとんど数週間遅れの再放送でした。ざっと振り返るとこんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2月だと日がまだ早いので、ご自宅で過ごされていたと思います。
3人兄弟だとおやつの争奪戦もたいへんだったのでは?と想像します。

番組欄のページのご紹介ありがとうございます。
子供のころはあまりテレビを見ない家だったので、いわゆる
ドリフやアニメのようなものの記憶が少ないです。

カルピス名作劇場は初めて聞きました。

1985年ごろから1990年にかけて、小学生、中学生を
すごしたときに、家の近くに本屋や文具屋や古本屋が多数あり、
学校帰りや夕食後に一人でいくつか見に行くのが日課でした。

お礼日時:2007/02/12 08:33

こんばんは。



新潟県のS市に住んでいて高校2年生でした。

私がいたクラスは男性も女性も校内で目立つ派手なタイプが集まっており、当初はクラスに馴染めず孤独な高校生活でした。しかし、秋の校外活動(修学旅行)を契機に皆と打ち解け、ようやく「青春時代」が幕開けした時と言っていいかも。

2月と言えば、3年生は大学受験で自由登校で、私たち2年生は学年末の定期試験を目前に控えていた頃ですね。

毎日毎日、ラジオの深夜放送に夢中で授業中は半分寝ている高校生でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

高校2年生というと、17歳前後だとおもいます。

ちょうどいま、47歳ぐらいになりますね。
偶然ですが以前気になる方がいましたが、
回答者様と同じ年齢でした。

その方に、学生時代のころの写真を見せてもらったときに
その写真から年の差を感じました。

高校時代というと、青春というみずみずしさや初々しさを
イメージします。

ラジオの深夜放送はたくさんの学生の心の支えに
なっていたでしょうね。今も受験生の夜の勉強のBGMでしょう。

お礼日時:2007/02/12 08:26

質問者さんはその日どこで何をされていたのでしょう、とても気に成ります。


アンケートに質問者さんも参加しませんか。
私は今、当時の記憶をたどっています、質問者さんがお答えになる頃には思い出せると思いますので
後ほど参加させていただきます。

この回答への補足

補足をいただきましたので、追記させていただきます。

1977年2月12日の夕方6時過ぎに、この世に
生を受けました。

その瞬間、ここでいつも拝見しているみなさんは
どのようにすごしていたのか、知りたいと、心からつよく
思ったので、質問をしました。

30人ぐらいから、回答をいただきたいのですが、
集まらないかもしれません。

もしよろしければ、ご回答者様もお答えをお願いいたします。

補足日時:2007/02/11 20:54
    • good
    • 0

京都で染色関係の仕事をしていました。


その時同棲していた彼女といろいろと揉め事があって、しばらく別居しようか、と考えていた時期でした。
21歳でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同棲されていて、いろいろと大変な時期だったようですね。
51歳になった今でも、そのときのことを思い出すことも
たまにはありますか。

でも、充実した時期だったのではないかと思います。

当時同棲されていた方も、時々そのことを思い出して
懐かしんでいらっしゃるのではないかと、想像します。

お礼日時:2007/02/11 20:25

まだ卵でした(^^:

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

卵ということは、もうすぐだんだんと、形になる時期ですね。

一応、形としてはこの世にあることになりますね。

やはり年末ごろには、ご誕生されたのでしょうか。

お礼日時:2007/02/11 20:06

母の腹の中でぬくぬくと成長してたと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

お母様の子宮のなかで、着々と育っている状態ですね。

まだ見ぬ、世界をたのしみにお母様やお父様や
周りの方に見守られながら、大切な時間を
すごされていたのですね。

その年の冬は寒かったようなので、お母様も
おなかを冷やさないように、日々質問者さんの誕生を
楽しみにしながらすごされていたと思います。

補足日時:2007/02/11 19:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、回答のお礼欄と補足欄を間違えました。

お礼日時:2007/02/11 20:03

 


どちらの日も隣のよっチャンと遊んでた。
12日の夕方は竹馬で競争してたらよっチャンが崖から落ちたので助けに行ったら洞穴があって、中に入って遊んでた。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

30年前に一緒にあそんだ、お隣のよっちゃんは、
今もお元気でしょうか。

竹馬で楽しい期間を過ごしたあと、友の救出と、
洞穴の発見!とても充実した日で、印象に残っているのでしょうね。

もしよろしければ、洞穴のあった場所の県名などが
わかるとうれしいです。

お礼日時:2007/02/11 19:30

都内の某大学の実験室で何かいじってたなぁ~。



レポート提出に追われて、実験室で寝泊りしていた頃かな。でも流行始めたスキーにも出掛けた頃でした。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

学生で勉学にがんばって励んで、スキーなども楽しまれていた
充実した学生時代のときを
時間を過ごされていたようですね。

30年前の冬は、大雪の日が多かったようなので
スキー場も、パウダースノーでよかったかもしれませんね。

補足日時:2007/02/11 19:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、回答のお礼欄と補足欄を間違えました。

お礼日時:2007/02/11 20:04

12月生まれだから、存在すら無いな…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、でも、12月生まれということは、
もうすぐ、存在の片鱗が・・・出てくるころですね?

お礼日時:2007/02/11 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!