dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25才の男です。長文ですがお付き合い頂けると嬉しいです。

3年前、1年付き合った彼女と別れました。
別れた理由は、自分に気になる人が出来たから…。

でも彼女は「あんまり強引に引き止めても私のこと嫌いになるだけだよね。私はこの先誰かをすきになったとしても、あなたを超える人には出会えないと思う。一生あなただけが大好き。だから今度どこかで会ったとき笑顔で会いたいから。嫌われるようなマネはしないね」と言ってくれました。

それからも自分はチョコチョコといろんな人と付き合いながらも
その彼女が自分のことを好きでいてくれてるのがわかっていたから
自信があったというか、別れたくせにどこか余裕がありました。

それがこの3連休中、ばったり彼女に会ったのです。
当時より綺麗になってましたがすぐにわかりました。
そして彼女には新しい家族が出来ていました。
俺よりはるかにかっこいい旦那さんと、まだちっちゃい赤ちゃんの3人で楽しそうにランチしてました。
それでもこの旦那より俺のことが好きなんだよね、こいつは…という自信から声をかけました。
すると、彼女はやっと俺を思い出すように「あー。久しぶり。元気?」とすごく普通でした。そして「大学時代の友達」といとも簡単に俺の紹介までしました。

なんとなく虚しい気持ちのまま、この家族を自分の席からチラチラと見てたら彼女は俺を気にする様子もなく、本当に楽しそうにしてました。
今ではもうメールアドレスも変わってしまっていて、真相を聞けないのですが、
『あなたを超える人はいない』という気持ちって3年くらいで変わってしまうものですか?それとも、俺に見せ付けるためにわざと楽しそうにしてたと思いますか?

嫉妬に近いような感じで、気持ちがモヤモヤしてます。

A 回答 (19件中11~19件)

3年くらいで…と仰いますが、3年って色々あります。


あなたに色んなことがあったように、彼女にも色々あったんですよ。
彼女が貴方に「一生好き」と言ったのはきっと嘘ではないです。きっとニュアンス的には「貴方を好きな間は、一生貴方だけを好きでいる」という感じでしょうか(分かりにくいですね)。
私も元彼をふったとき同じようなこと言われました。でも元彼は8ヶ月で新しい彼女が出来て、私も「えっ??!」て感じでしたよ。人の気持ちはいつまでも同じところにとどまってはいません。増してや自分をふって、もう元に戻る可能性がない元彼をいつまでも追える人間はそう
いないです。むしろ、彼女はそこまで大好きだった貴方を必死に諦めようと頑張って、今の幸せを掴めたすごい女性だと思います。
見せ付けるためじゃなく、彼女は心から幸せをかみしめているだけ。
見せつけだと感じるのは貴方のおごりからくるものです。
真相を聞いてどうするのでしょう。
「お前、あれは嘘だったのか。たった3年で…」などと言いたいのでしょうか?神の前で一生を誓い合った者同士さえ数年して離婚したりします。人間てそういうもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速回答いただいていたのに、お礼が遅くなってしまし申し訳ありません。

3年ってたしかに色々ありますよね。
彼女はちゃんと地に足つけて歩いていたのに
自分は何をやっていたんだろうというショックもあります。

>真相を聞いてどうするのでしょう。
本当ですね。
真相聞いてどうするつもりだったのか自分でもわかってません。

ただ「幸せ?」と聞いて「幸せではない」という答えが聞きたかっただけかもしれません。

本当に自分は最低な男です。

お礼日時:2007/02/14 11:15

ごめんなさい、とってもビックリしました。


こういう方っていらっしゃるのですね…。

『あなたを超える人はいない』という気持ちが3年で変わるか、ということですが、変わりますよ!3年も要りません。自分を愛してくれることもない、会う事もない男性を愛し続けられる女性は、いない、とは言いませんが、かなり希少だと思います。
そのときにそう思うことは嘘ではないですが、彼女はいつもそのくらい恋愛に一生懸命な方、真面目で真摯な方なのでしょう。

次に出会った男性を好きになり、その男性が相談者様よりも自分を大事に愛してくれたら、もう相談者様の事を思い出すことすらなくなると思います。そして次に出会った男性(おそらくは今のご主人)との関係も、相談者様とお付き合いしていたときと同じように、あるいはそれ以上に大事に育み、実らせたのだろうと思います。

相談者様が思っているよりも、彼女の心の中には相談者様の占める場所は少ない(あるいは皆無…良い思い出、以外の何者でもない)と私は思います。

『あなたを超える人はいない。一生あなただけ大好き』と言えるくらい、彼女はその時一生懸命あなたを愛してくれていた。その彼女をあなたが捨てたのですよね。彼女がそのときに味わった気持ちを少しだけでも理解することが出来て、良かったではないですか。

過去の恋愛に振り回されず、相談者様ももう前だけ向いて下さい。
彼女の事はもう思い出です。
『自分に見せつけるために幸せそうにしていた』のか?とありますが、それほど相談者様の事を意識していないのですよ、彼女は。
多分、すぐに相談者様が側にいることすら忘れてしまったのでは?

彼女は本当に楽しいのです。幸せなのです。

どうか彼女の幸せを喜んで上げられる、器の大きな男性になって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速回答いただいたのに、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

自分もちゃんと前を見ていたはずだったのですが
実は向けていなかったことに気がつきました。

彼女を傷つけてしまったことは本当に悪いと思っていますが
振った自分が今こんな気持ちになるなんて思いもしませんでした。

器の大きな男になれるように、自分ももっともっと真剣に
人生経験積もうと思います。

お礼日時:2007/02/14 11:05

女性シンガーの歌の詩に、


『一生に一度の恋、実は5年かそこらで何度もした』
というものがあります。

意図的にであっても、そうでなくても、
よくあることです^_^;
いや、でも男性にだってそういう方はいますよ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速回答いただいのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。

そういう歌の詩があるんですね。

一生に一度の恋と思えるような恋を
まだしたことがありません。
でもそれは、自分に問題があるんだと今回気付きました。

お礼日時:2007/02/14 11:01

こんばんは。

同じ25歳の既婚者、女です。

まず、
「自分はチョコチョコといろんな人と付き合いながらも
 その彼女が自分のことを好きでいてくれてるのがわかっていた」
「それでもこの旦那より俺のことが好きなんだよね、こいつは…という自信」
「俺に見せ付けるためにわざと楽しそうにしてた」とか
見ているとナルシスト以外の何モノでも無いような。

あなたが別れを切り出したときに彼女の言った言葉って
その時精一杯引き止めてる感じがします。
あなたはそれを感じ取れなかったようですね。

終わった恋愛に対して、男性ってひきずりますよね。。
女心と秋の空って言葉知ってますか?
女性の心って変わりやすいと思います。
たぶん、彼女は当時はあなたのことが一番だったけど
今はご主人が一生で一番好きで幸せでいられる相手なんじゃないかなぁ。
今付き合ってる人が一生の中で一番好きなんです。
たぶん、みんなそうじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速回答いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。

>あなたが別れを切り出したときに彼女の言った言葉って
その時精一杯引き止めてる感じがします。
あなたはそれを感じ取れなかったようですね。

…そうですね。
全く感じ取れませんでした。
むしろ別れ話が長引かなくて良かったとも思ってしまいました。

後悔だらけです。

お礼日時:2007/02/14 10:56

27歳女性です。



>『あなたを超える人はいない』という気持ちって3年くらいで変わってしまうものですか?

彼女も、その時は感情が高ぶっていて、そう言ったんだと思います。しかも、彼女はあなたに振られてしまった立場。

女性は過去の恋愛は、引きずらない人多いですよ。自分を捨てた男にすがらないで、新しい恋を見つけるものです。

実際私も、昔付き合っていた人と別れる時は、「今後、この人以上に想える人なんて現れない!」と思ったりもしましたが、今は他の人と結婚して幸せな生活を送っています。

彼女は、あなたに見せ付けるためにわざわざ楽しそうにしていたのではなくて、本当に楽しいからそうしていただけでしょう。可愛い子供もいるんだし。

あなたから振っておいて、今更嫉妬するのはおかしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に今更嫉妬するなんて…って自分でも思うんですが
なんだかあの時ふってしまった自分をバカだなぁって思ったりもしました。

何ていうか…
自分の中で彼女は特別ではなかったのですが、
今はもう一度恋してしまった感じです。

お礼日時:2007/02/13 21:52

>>私はこの先誰かをすきになったとしても、あなたを超える人には出会えないと思う。

一生あなただけが大好き。

厳しいことを言うようですが・・・
若い女性の多くが、別れ際に思うことです。
実際、私も前彼と分かれた際に思っていましたが・・・
5ヶ月後、今の主人に出会い、4年後結婚しました。。。
とても幸せです。

主人と付き合い始めて半年後、前彼に会いましたが
「なんで、あんなに好きだったのかなぁ?」とさえ
思いました。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一生大好きって、やっぱりたくさんの女性が思うことなんですね。
直接口に出して言ったのは彼女だけだったので、
すっかり自惚れてしまいました。

お礼日時:2007/02/13 21:35

>『あなたを超える人はいない』という気持ちって3年くらいで変わってしまうものですか?



3日で変わるんじゃないですかね?
素敵な人が見つかれば。
女性は現実的です。
別れたら、次の人。

ふっておいて、実はひきずっている、あなたの負け。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか、3日ですか。。。
本当、今回ばかりは自分が負けたと思いました。

あんなに綺麗になれるなんて、きっといい旦那さんなんだろうと思います。
きっとあのまま付き合っていても、あそこまで綺麗に出来る自信はありません。

お礼日時:2007/02/13 21:31

初めまして。

今晩は。
20代半ば、既婚者♀です。

人間というものの気持ちは、不変なものではありません。
勿論、変わらないという方もおられるでしょう。
しかし、「一生この人と一緒に居たい、生涯を共にしたい。」そう誓って、
結婚をしても、必ずしもそれが貫かれるとは限りません。

私の勝手な判断から言わせて頂ければ、
「3年経っても、たとえ家族がいても、こいつは自分のことが好き。」
という思いは、きつい言葉を使えば、あなたのエゴ以外にありません。
彼女は、あなたとの別れに傷つき、
それでも、その3年という月日の間に、障害の伴侶を見つけ、
そして、幸運にもその人との間に、新しい生命を授かったのですよ。
恐らく質問者様は嫉妬という気持ちを抱えているのだと思いますが、
嫉妬をするよりも、彼女の今ある幸せを祝うくらいの気持ちが必要では、
と勝手ながら思いました。(気分を害されたら申し訳有りません。)

きっと彼女は、今本当に幸せなのだと思います。
私も主人と結婚する以前にお付き合いをさせて頂いていた方はいます。
この人以上に好きになれる人はいないかも、と思ったこともありました。
でも、人は生活が変わり、環境が変わり、そして気持ちも変わるのです。
当然すべての人間がそうとは限りません。
でも、3年もの間、もし彼女が質問者様以外に目を向けず、
あなたのことだけを想っていたとしたら、
彼女の大切な3年という時間を、取り返しのつかないものにしていたかも知れませんよ。
質問者様が、彼女の元に戻るのであれば、また別でしたが。

でも、彼女は3年の間に、素敵な旦那様と出会い、
今は幸せな生活を送っておられる。
それは、とても素敵なことではありませんか?
もし、質問者様がかつて、彼女を本気で愛していたのだとしたら、
彼女が今築いている幸せな家庭を、応援してあげるくらいの
大きな気持ちを持っていられると良いなと思います。

見せつける為に、楽しそうにしてたのではないと思います。
本当に、彼女は今、とても幸せなのではないでしょうか。
私も、一人の旦那の妻であり、一人の親です。
妻になり、親になるということは、とても幸せなことですから。
彼女の中で、3年前の言葉が既に過去になってしまったとしたら、
質問者様は嫉妬を感じモヤモヤするかもしれません。
しかし、その決断をしたのもご自身です。
彼女の幸せに負けないくらい、あなたも幸せになれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>妻になり、親になるということは、とても幸せなことですから。

そうですよね。
本当に幸せそうでした。。。

自分も彼女に負けないくらい幸せになりたいです。

お礼日時:2007/02/13 21:27

正直言って、自分に他に好きな人ができて別れたくせに嫉妬するなんて自己中すぎですよ。



私も「これ以上好きになる人は2度と現れない!!」と思った事が何度かあります・笑
その時の彼氏が1番なのが当たり前です。

元カノは振られた後もきっと辛い失恋を乗り越えて今の幸せを手に入れたんだと思いますよ。
結婚を決める程に縁があって、相性のいい相手がいるのに、
「あなたに見せつけるためわざと楽しそうにしていた」というのは
あなたの考え方がおめでたすぎでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、自分でも自己中だなと思います。

>「あなたに見せつけるためわざと楽しそうにしていた」というのは
あなたの考え方がおめでたすぎでしょう。

やはり、そうですよね・・・。

お礼日時:2007/02/13 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A