プロが教えるわが家の防犯対策術!

この質問に対して
CD-RWでは上書き保存が出来ない旨 回答されていますが、DirectCDでフォーマットされたCD-RWでもそうなのでしょうか?

私はHPのバックアップをCD-RWにとっているので
ちょっと気になりました。

もちろんCD-RW上のファイルを直接編集などはしませんが
HDD上で編集した後にCD-RWに都度上書きしている(つもり)でしたが...

また私の試した限りではCD-RW上のファイルを直接編集できるようですが...私の錯覚なんでしょうか?

A 回答 (5件)

ieee1919さん同様の保存方法を実践していれば(という言い方は失礼ですが)、ちゃんと回答していたと思います。



例の質問は情報が少ないので、大部分が予想ですが、パケットライトのSWはインストールされている環境です。
RWとは書いていますが、特徴からしてメディアにRを使用していると思います。
そう考えれば、ファイルの属性、上書き不可、全て通常の動作に見えませんか?

ですから、ieee1919さんと、件の質問者さんとでは、やっていることが違うんですよ、きっと。
これで残り10%の回答になったでしょうか?

ちなみに私は、内蔵HDD×2+R1枚で殆どのデータをバックアップしています。(消えたところで困るデータでもありませんので)
今後必要性を感じれば、余っているDATを使うつもりです。

partsさん紹介のHPは初心者向けのようですので、もっと詳しく知りたい場合は、こちらのサイトでどうぞ。(私は全文理解できるレベルではありません、要勉強です)
http://www.orangeforum.or.jp/index.html

参考URL:http://www.orangeforum.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ね丁寧な回答ありがとうございました

お礼日時:2002/05/24 18:54

勘違いさせてしまって申し訳ありません。


既に回答が出そろった感がありますが、通り過ぎるのもアレなので補足致します。
また、フォローして頂いた下の回答者様に感謝です。

少なくともあの質問で、ソフトや書き込み方式を指定された訳ではありませんし、どう考えても素人さんの質問でしたので、今後の事情を考慮した上で「実現不可」が妥当な解答だと思いました。

パケットライト+CD-RWであれば可能である旨は、既存回答の通りです。

ただ・・・ハードにも寿命があるのはご存知でしょうか?
「シークxx万回」「ピックアップxx万回」と言った感じで、CD-RWのみならず、どのハードも寿命と言うものがあるのですが、問題のパケットライト方式は消耗が激しい傾向があります。
書き込み品質が低下するのは、メディアだけの問題でない、ということです。

加えて最近ユーザー間に出回っているPC(特にノート)は、CDを焼く為の環境構築(メディアの表面温度が55℃以下)が殆どできていないと思いますので、書き込み環境の準備も不十分と言うことになります。

そして極めつけは、メーカーがCD-RWドライブを「リムーバブルデバイス」として位置づけていることで、「CD-RWはバックアップに使用する為の装置では無い」と暗に公言しています。(CMの「~の動画をCDに保存」はかなり問題です)

一時的なデータの二重化ということであれば、便利な使い方だとも思っていますが、パケットライトのみでバックアップならば、私はNGを言い渡します。


もしよろしければ、あそこで「使える」と回答した場合のことを、考えてみて頂けないでしょうか?
恐らく痛い目に遭うまでは、永久にパケットライトで保存し続けることになります。
ここで、データが消えて(消して)しまったら?

「大切なHPのデータが入っているCD-RWのデータが無くなってしまったのですが、どうしても取り出したいのです! 助けてください、非常に困っています!!」

よく見かける質問ですが・・・自分の回答がこんな結果を招いても納得できますか?
少なくとも、私にはできません。

そんなワケですので、あの回答は初心者に対応した限定回答と言うことを、ご理解ください。

編集に関しては、ライティングソフト、使用ソフトの差分があるのでわかりません。

以上、言い訳回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はあの質問に対して私も回答しようと思ったのです。
私はHDDで編集・保存 CD-RWでバックアップで行ってますから...FDよりはRWのほうがましだとも考えていました
FDで痛い目になんどもあっているので...

で「実現不可」のコメントについては90%以上 初心者向けの配慮かな?と思っていましたが、残り10%の確信がありませんでした... 3人が3人ともダメと回答していましたし(3人ともベテラン回答者でしたから)
もしかして私が知らない事実があるのかと..

お礼日時:2002/05/23 00:05

Q/CD-RWでは上書き保存が出来ない旨 回答されていますが、DirectCDでフォーマットされたCD-RWでもそうなのでしょうか?



A/そうですね。とりあえず次にまた質問しなくて良いように確実に違いを・・・
書き込み方式には全部で4種類あります。

一つはDisc At Once書き込みです。これは、追記禁止の書き込みで書き込みは一度だけ、CD-RWでもこの方式で書き込めます。この方法では、追記も不可能、エクスプローラーやマイコンピュータからの書き込み/書き換えもできません。最もCD-ROMに互換した書き込みが可能。
CD-RWで書き換える場合は全消去(フォーマット)が必要。

2つ目が、Track At Once書き込みです。
これは、追記が可能な書き込みです。互換性もDiscAtOnceに次いで高い。
この場合も、CD-RWでは書き換えるには全消去が必要。追記なら全消去は不要。

3つ目は、Session At Onceです。
これは、いくつかのセッションにわけて、一度に書き込む方式で、DiscAtOnceとTrackAtOnceの追記書き込みを一度に行う方式です。CD-Extraなどの特殊CDを作る場合に使う。(この方式の書き込みは、一部のライティングソフトではサポートしていません)
CD-RWでは同じく書き換えに全消去が必要。

ここまでは、いずれもCD-ROMフォーマットに互換します。
4つ目が、PacketWriteです。
これは、データをパケットという小さなデータの塊にして、書き込む方法で、上の3書き込みとは互換性がありません。(ただし、CD-Rに記録しクローズ処理した場合は互換します)
書き込みでは、専用ソフト(DirectCD、PacketMan、B'sClip、InCDなど)が常に常駐し監視しており、エクスプローラなどCDドライブにデータを移動するとそのライティングソフトがバックグラウンド(見えない部分)でCD-R/RWへの書き込みを行います。
CD-RWではパケットライトを使えば、追記、書き換えが可能となり、あたかもフロッピーディスクなどを扱っているように使うことができます。これは、ファイルを上書き保存も可能です。(CD-Rを使うと追記型で書き換えはできません)
ただし、これは直接的に編集しているように見えますが、実際にはライティングソフトを経由しているため、直接の編集/書き換えとは言いません。


それと、パケットライトではUDFという特殊な記録方式を使います。そのため、別のPCでそのファイルを閲覧したり作業するには、UDFリーダーもしくは同一メーカーのパケットライトソフトが必要となります。(ただし、先にも述べたとおり、CD-Rメディアに記録しクローズ処理していれば別、例外もありますけどね)そのため、通常のCD書き込み方式とは異なる存在として扱うこともあります。

CD書き込み=前の3つの書き込みを基本とする。
PacketWrite=UDF方式のDirectCDなどでの書き込みとなる。

となります。

よって、前回の解答ではこうなったということですね。

それともう一つ、CD-RWはあまり何度も書き換えると記憶保持性が低下しますので、ご注意を長期間書き換えない場合は、CD-Rなどのメディアに記録するようにしましょう。また、CDへの書き込みではメインディスクとバックアップを併せて2枚以上作成することを推奨します。
(少なくともバックアップ用でCD-RWは使わない方が良い、バックアップならまだCD-Rの方がマシ)

あと参考URLもご覧になられるともっと分かるかも・・

参考URL:http://www.aplix.co.jp/cdr/support/handbook/hboo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさんの回答はいつも読ませていただいています。
今回も丁寧な説明ありがとうございます。
質問した理由はg_doriさんへのお礼に書いたとおりです。

僕はHPのバックアップには RWの使用もありかな と考えています。 手軽なメディアなので...
HPの場合 データのありかがweb上 HDD上 そしてCD-RWと3箇所あるのでそれほど悪くはないと...

私はHPは頻繁に書き換えるのでRWですが 書き換えしないものについては外付けHDDメイン Rをサブでバックアップしています。

お礼日時:2002/05/23 00:14

パケットライトのソフト(DirectCDもそうかな?)であれば、上書きという方法を


使えなくはないですが、書き込みが遅いですし、削除はCD-RWメディア全体と
いう方法しかないので、できれば頻繁に書き換えるものはHDDに、バックアップや
データの移行の時にCD-RWを使ったほうが良いと思います。

パケットライトのソフトだと常駐してるときはエクスプローラで直接読み書き
できるのでHDDのように使えなくはないですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の経緯についてはpartsさん・g_doriさんへのお礼に書いたとおりです。

早めの回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/23 00:20

大丈夫ですよ、DirectCDであれば上書き保存も可能です。

DirectCDはRWをフロッピーと同等に扱えるようにするのが目的ですから、そのまま扱えます。
ただ、どうしてもエラーの発生率がHDDやフロッピーに比べて高いので(これらと違ってソフトを介して制御するため)、できればHDDに保存、そしてRWにバックアップのほうが安心できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます
私はRWよりFDで痛い目にあう事が多いです...(笑)

お礼日時:2002/05/23 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!