dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 中国の社会人の人が中国である程度の地位があるのに、あえて日本の大学に留学をしようとするドキュメントがありました。
 そこまでして中国の人からすると日本への留学はステータスになるんでしょうか?。
 日本に留学して、本国に帰れば即エリート街道なんでしょうか?

A 回答 (2件)

中国人のスタンスは実用性です。


昨今、多くの日系企業が上海を中心に進出しています。

日本人から派遣された駐在員の欠点は日本語しか出来ない事です。話せたとしても
流暢でなかったり、英語しか話せないなどです。
そうなると中国の日系企業は日本語の出来る中国人を必要とします。
しかもビジネスレベルで。

更に上を考えれば、現地中国系企業の社長の息子が日本語を話せれば、
日系企業に近づきやすいです。
そういった点からも中国人が日本語を学びたいと言う思いは強いのは確実です。

本国に帰って即エリート街道とは言い難いですが、
少なくとも日本語を話せない人間よりは日系企業では出世するでしょう。
だって会議が日本語で行われる会社であれば、当然ですし、
上長や総経理が日本人なら流暢に日本語を話す中国人は重宝しますから。

折角、そういう疑問を持ったのなら、中国を見てみたら如何でしょう。
その意味が良く解るし、中国人がどれだけ日本企業を侵食しているかも
解ります。意外と彼らのパワーは凄いものがありますからねぇ
    • good
    • 0

中国で 海外留学するのならロシアなどでしょう。



日本語がマスター出来れば
日本会社の中国支店でTopにはたてますが....
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!