dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生女です。
現在、中国人の男性とお互いの言語を練習する旨(大学のプロジェクト)で春学期の間毎週会うことになっています。
前回秋学期はドイツ人の男性と言語を練習していたのですが、大学の国際交流スペースを使って毎週90分程度話していました。
しかし、今回の中国人男性はどこかに行こうと誘ってきたり、ご飯に行こうと誘ってきます。
1度断って、同じ国際交流スペースで会おうと言ってみたのですが不機嫌になってしまい断りきれませんでした。
私は、言語の練習という名目であっているので遊んだりというのはあまり気分に乗りません。
嫌だなーと思いながら行くのも申し訳無いのでどうにか遊びを断ったり、国際交流スペースで会話するに留めたい(=相手にもある程度の距離を保ちたい)ということを分からせたいのですが、どうすれば良いと思いますか?
また、中国人男性は友人でもこのように積極的なのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

ジャッキーチェンの映画をたくさんみて詳しくなってそれしか興味ない人になったら諦めてくれるかもしれません。

    • good
    • 0

左薬に指輪、彼氏アピールする

    • good
    • 1

どうすれば良いと思いますか?


 ↑
はっきり伝え無いと、トラブルになりますよ。


また、中国人男性は友人でもこのように
積極的なのでしょうか?
 ↑
一般に、中国人というのは
行動力がありますね。

現在、中国の経済はどん底です。
その為、
国外移住が増えています。

あわよくば、結婚に持ち込み
婚姻ビザをせしめる、という
計画があるのかもしれません。

中国人は男女を問わず
こういうことを平気でやります。
    • good
    • 0

はっきりと目的を伝える方が良いとおもいます。



例文…
「言語交換学習だけを純粋に学びたいので、今後は国際交流スペース以外では会えません、遊びには他の人を誘ってください。」
    • good
    • 0

その中国人はあなたのことがとてもお気に入りなのだと思います。



ですが危険なので二人だけで会ってはいけません。

個人情報を渡すこともしてはいけないです。

ストーカー化する可能性もありますから帰宅路などは背後に気をつけてください。
    • good
    • 2

中国人でも特殊な田舎者です。


中国の田舎では日本女性は簡単に体を許すと思われてます。
    • good
    • 1

中国人はよく知らないけど欧米人と同じだとするとやっぱりNOはつけないと。


NOがないと通じないです。
意図を理解されず粘られる。
誘われたらまずNO! と言ってから喋るようにしてみたら。
    • good
    • 0

大学の先生に相談して切り離してもらう。


中国人は何するか分からないので早めに対処した方が良いですよ。
最近あった事件みたいになりかねません。
    • good
    • 0

それは私の意図するところではないので、強要するのであれば学校に申告して、ストーカーとして排除しなければならない。


と伝えましょう。やりたかったら国に帰ってやれよ、と。
    • good
    • 0

日本の尺度で外人と交流すると、ヒドい目に会いかねません。


それに、なぜ相手を男性にするかわからないんだが‥
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A