
パナソニックDIGAでテレビ番組などからDVD-Rを作って見たりしています。前に外国の安いDVD-Rを使ってエラーが多く困ったので今はパナソニックのものを使っています。特にエラーはなく、DIGAやパソコン、他のプレーヤーでも快適に見れています。しかし、車のプレーヤーで見ると、時々、止まってまた進んで止まって・・・となってしまうディスクがあります。
車で見るときだけなんだから私は気にしませんが夫が「つめこみ過ぎだからだ」などとよく知りもしないのに非難するのでムッとします。
つめ込み過ぎったって、ディスク容量は決まってるのだからつめこみ過ぎるなんてはずないのに、と思います。だいたい、車で見る時のためだけにディスクの容量を全部使わずに空きをつくりながらDVD-Rを作るなんてばかばかしいと思うのですが・・・・。(空きをつくれば止まらないなんて保証もないし)
機械によって、DVD-Rを読む感度(?)というか能力に違いがあるんじゃないのかな、と思う(想像)のですがどうなんでしょう。
毎回ムッとしてしまうのでちゃんと夫に説明したいです。
どなたかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車のDVDドライブは規格の解釈が「自分では正確」「これが一番」と思っていてメディア追従性能が悪いわけです。
高かろう高機能な製品作る会社のはたいていこういう方針です。売れているうちは改まりません。いい製品を安価に、リーズナブルな性能をリーズナブルな価格で提供するのが製造業の基本という意見もあります。
DVD系は中心部から読み書きするので容量いっぱい書き込むよりは中心部だけ使う方がエラーは少ないです。エラー訂正機能はあるのでエラーあっても再生に支障ないが限度超えればまずいわけです。
方式的にはDVD-RAMのエラー訂正能力は強力でコンピュータの記憶装置にできるほどです。
夫の「詰め込みすぎ」は一理ありますよ。工業製品は設計通りには作れない、取説と製品は別に作るので一致しないことはある、規格や能書きがどうであれ「動くように使うのがえらい」という人類の叡智あります。
トースタ(もう使わないか)だって少し右(あるいは左)に乗せると良く焼けることはあります(^^) 「どう乗せたって焼ける」のは正しいですけど!
車で再生するくらい程度のDVD-Rなら20円のメディアで正しく再生できるくらい「国際感覚」持ってくれないと困り者メーカーです。
だまされたと思って2時間を1時間30分くらいで周意は未利用状態で試してください。
ありがとうございます。
やはり周辺が読みにくいのですね。そういえば最後の方がフリーズしやすいですね。
しかし二時間の映画を一時間半でとめてもう一枚に残りを焼く、もしくはわざわざ画質を落とす、というのも面倒なので夫には我慢してもらおうと思います。フリーズするのは枚数としては少ないので・・・。
No.3
- 回答日時:
相性の問題ではないですか、やはり読み取りの能力に、差が有ると思います。
私の場合は、音楽CDですが、パソコンで作成した音楽を車・その他、家のプレイヤーでは再生出来ますが、1台(有名メーカー)だけ途中で止まったり繰り返し再生するプレイヤーがあります。録画機と再生機の相性だと思います。
又、出来ましたら、他の車で再生してもらったらよいと思います。
そうですね。メディアでも、フリーズしやすいのはなぜかたまに買ったソニーのものだったりするし、相性もあるのでしょうね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRのディスクで、レコーダーからダビング中にエラーが起きにくいメーカーってありますか? 3 2022/11/22 09:42
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 初心者にも使いやすいブルーレイレコーダー 7 2022/03/31 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンで焼いた動画が車で途切れ途切れに流れる
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
カーナビのdvdについて カーナビでdvdを見ようとすると、途中で止まったり、dvdの表面のラベルが
車検・修理・メンテナンス
-
カーオーディオでDVD再生時に画像が止まってしまう
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
パソコンで焼いたDVD(映画など)がカーナビで見れないと困っている人い
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
DVDカ-ナビでDVDレンズクリーナーは必要でしょうか?
国産車
-
6
DVDによってカクカクしたりする
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
DVDが同じシーンで固まる
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
焼いたDVD、プレーヤーで見ると途中でフリーズ(?)してしまいます。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
動画が途中で止まるDVD-Rを捨てる前に試すことはありますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
ディーラーのDVDカーナビのピックアップレンズ修理
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
初めての車について悩んでいま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
自動車ディーラーの担当営業を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報