dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセスでデータベースを作っています。
ユーザーの権限を設定しようと、セキュリティの画面でパスワード
などを登録したいのですが
「データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので更新できません」
とでます。
ファイルのプロパティには読み取り専用のチェックはないですし、
設定もしていません。
ほかの質問もよく読んだのですがわかりません。
どうか、わかりやすく教えてください。

A 回答 (2件)

NO1です。


パスワードの設定は排他モードで開かないと無理だと思いますが、そのときのエラーメッセージは違うものだったように記憶しています。
最適化・修復なども試して、他の機械でもおきるようでしたら、私にはわかりません。
参考にならなくて申し訳ありません。  

この回答への補足

排他モードで開いています。
会社の他のパソコンでは出来ました。
ウィンドウズMEでは出来るようですが
私の使っているビスタがダメみたいです。なぜでしょう?

補足日時:2007/02/19 15:16
    • good
    • 0

CDRomなど書き換えできないメディアに書き込まれたファイルは読み取り専用になります。

 
書き換え可能なHDやメディアに保存して、
mdbのアイコンを右クリックしてプロパティを開き、
全般のタブにある属性の、読み取り専用のチェックをはずせば
書き換え可能になると思われます。

この回答への補足

保存はハードディスクです。
全般のタブにある属性の、読み取り専用のチェックは
はずしています。

補足日時:2007/02/19 10:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す