dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

accessXPで、mdbを開いてデータを修正したときに、いつの間にかdb1、db2とmdbのコピーができていたんですが、何もした覚えが無いのです。
どんな原因が考えられるでしょうか。

A 回答 (2件)

アクセスは閉じる際に自動的に最適化します。


そのとき、うまく最適化できないときにdb1とかできます。
削除しても何ら問題はありません。また、元のmdbにも影響ありません。大ジョブです。
よくある現象ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもそれ以外に原因が無いようです。
ありがとうございました。
妙な物ではないようなので安心しました。

お礼日時:2003/06/11 16:48

私の経験上、考えられるのは次のようなことですかね。


でも、どれも違うような気がする。。。

1)不正終了したときに、Accessが自動的にバックアップを作った
2)知らない間に?エクスポート操作をしていた
3)編集中のロックファイル(.ldb)をコピーと見間違えた

この回答への補足

えーと、思い当たる中では3は無いです。
何回も見ましたんで。

補足日時:2003/06/09 19:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A