
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
インターネットでは見つかりませんでしたが、CQ出版のトラ技ビギナーズ5「作りながら学ぶ初めての高周波回路」(iSBN:978-4-7898-3643-2)に2アンテナの回路が載っています。
図書館にも置いてある代物ですし、どうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
今晩は質問されてから2年も経っているので用済みかも知れませんが他にも同じような情報を探して見える方があるかと思い回答を追加しました。
次のようなユニークな2アンテナテルミンの製作レポートを紹介します。
・ポケットラジオを素に作るテルミン(サイン波出力)
・発振回路にLを使わないで作るテルミン (矩形波出力?)
http://www.mb-labo.com/Theremin/seisaku.htm

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も以前テルミンを作成しましたが、その時も
#1の方の参考URLを参照しました。
私の場合はあくまで効果音を狙った用途でしたので、最終的にアンテナ1本のタイプにしました。
ボリューム変化は主にボリュームペダルで行っています。
あまりボリューム変化の重要性は感じておりません。
ジミーペイジに影響された人や、効果音を狙う人にはこちらの方が扱いやすいです。
そのままギターのエフェクターに繋いでみても面白いです。
本格的にやられるという事ですので、ご参考にならず申し訳ありませんが、
まず1本のモデルで練習されてみても宜しいかもしれません。
アンテナ等、作成される上での勘所が分かってくると思います。
以上、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
こちらのサイトはどうでしょうか。
Ver.6が2アンテナで、製作資料に回路図があります。
このサイトを参考にしている方は結構多いようです。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~theremin/hist.html
こちらの方も上記のサイトを参考にして2アンテナに挑戦しておられるようです。
http://homepage2.nifty.com/tnatori/electro/there …
こちらは製作・販売しておられますが解説が詳しくていいかもしれません。
http://www13.ocn.ne.jp/~tak/e-winds/tokutyou.html
こちらには、なんとMIDI出力を持ったテルミンの回路図があります。
http://www.add-info.com/mt/archives/001072.php
すでにご存知のサイトを紹介しているようでしたらご容赦ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/21 23:52
たくさんサイトを紹介していただいてありがとうございます。
すごく詳しい説明がたくさんあって、感心しました。
この中の回路図から検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れやすいもの
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
CDラジカセ、電池での再生可能...
-
緊急地震速報について教えて下さい
-
ダウンタウンの松本人志さん
-
減った電池の有効利用はないで...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
野球中継(ラジオ)のエンディン...
-
幾田りらさんのAnswerって 片思...
-
ごきげんなナンバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報