No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザー(使用者)に対するメーカー(製造者)の他にも場面によっていろいろあると思います。
ぱっと思いつくものでも
一般的なモノのユーザー(使用者、消費者)に対してベンダー(販売者)、サプライヤー(供給者)、
サービス等のユーザー(使用者)に対してプロバイダー(提供者)、
ネットワークのユーザー(使用者)に対してアドミニストレーター(管理者)、
プロセッサのユーザー(通常モード)に対してスーパーバイザー(特権モード)、etc...
探せばまだまだ見つかるでしょう。
ご丁寧な回答に感謝致します。
ご指摘のようにいろいろあるのですね、
と言いますのは、自分で思い描く反対語彙が
一つ位しか頭に浮かんでこなく(悲)・・・
皆様のご意見をも、伺いたく質問したしだいです。
今日はとても気持ちの良い日になりました。
重ねてお礼を申します。
No.1
- 回答日時:
早速のれんらくありがとうございます。
やはり”メーカー(製造者)”ですか?
”やはり”と言うのは、
製造や販売のどちらか?半死半疑でした。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 コロナウイルスは、単なる風邪ウイルス ワクチン接種は、個人の自由、、 マスク使用反対など、、 これら 5 2022/07/25 21:27
- au(KDDI) auの着信拒否、アナウンスについて 3 2023/04/15 01:04
- 企画・マーケティング ステルスマーケティングですが、何がダメなのか分かりません。 ユーザー目線で見ると、インフルエンサーが 4 2022/12/27 16:13
- 教えて!goo お前を辞めさせると書いたユーザー 5 2023/08/28 20:07
- Excel(エクセル) Application.Volatile利用(excel2003) 1 2023/02/06 10:11
- 教えて!goo Yahoo知恵袋で昨日の夜質問を投稿しようとしたら「不正なユーザーです」と表示されました。自分不正な 11 2023/03/15 10:21
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) 老害は周りに迷惑をかけて世間の嫌われ者なのになぜこのサイトのユーザーたちはやたら老害を擁護して老害を 7 2022/06/12 18:08
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- 教えて!goo 僕の「質問」に対する「回答欄」が「逆質問」になっているのに「運営」が「削除」しない算段は何故? 1 2022/05/13 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
スマホでしか検索していない商...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
メルカリのアカウントが凍結(無...
-
mac メール 新しくアカウント追...
-
嫌いな人を徹底的にブロックす...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
アウトルックの送信ボタンが押...
-
DELLから届きました。詐欺メー...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
Instagramをお母さんが友達のUR...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
サンダーバードメールのアカウ...
-
LINE交換してるのに、直接、携...
-
ソープ嬢からの名刺
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
Thunderbird 開封確認
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
Wordを開くと、前に編集してい...
-
line 同じ名前を使われている!
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報