dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PowerPointで作成したグラフに細かいアニメーションをつけたいです。

いくつかある棒グラフを順番に登場させたりしたいのですが、
何回やってもグラフ全体の一括アニメーションになってしまいます。

バラバラに設定するにはどのように操作すればよいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

PPTで作成したグラフの上で右クリック


アニメーションの設定
グラフの効果
一括表示になっているとおもいます。
ここを 系統別・項目別を選択します。

次に
アニメーションの設定 で効果を設定

一応PPT2000のつもりで説明を書きました。
他のバージョンの場合は書き込みをお願いします。
    • good
    • 0

棒グラフをどのように作成されたかが不明なのですが、PowerPointの図形(矩形)を使っているのであれば、問題ないでしょうから、たぶんExcelでグラフにしたものをコピーなさったと想定します。

この場合は、

(1)Excelで作ったグラフを選択してから、画面左下の「図形の調整(R)」をクリック。
(2)出現するメニューから「グループ解除(U)」をクリック。
(3)「これはインポートされたオブジェクトでグループではありません。・・・」の注意書きが出ますが、「OK」をクリック。

これでグラフがバラバラになりますから、あとは好みにしたがってアニメーションを設定します。バラバラになったグラフで、余計なものがあるときは削除し、シンプルなものにしたほうがプレゼンテーションのときは見やすいかもしれません。

以上、参考になればと思います。なお、異なった方法でグラフを作成なさった場合は、再質問してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!