
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★アドバイス
・『ディスククリーンアップ』の『古いファイルの圧縮』をするよりも自分で圧縮・解凍ソフトで
管理した方がディスク・スペースを増やせます。また、『古いファイルの圧縮』をするとその
ファイルに『圧縮属性』などがつきます。→個人的には不必要な機能だと思っています。
・何せ『ディスククリーンアップ』の実行に時間がかかる割には、そんなに圧縮率よくないように
思いますので。→効果が薄い。
・よって、空き容量を増やすには『画像』、『動画』などのファイルを CD や DVD に焼き付けて
増やした方がずっとお得ですよ。
最後に:
・リンク・ページでは『削除』するようになっていますが、『名前の変更(R)』を選択して
『Compress old files』を
『;Compress old files』という風に先頭に『;』文字を追加する方法をお勧めします。
・『;』文字を追加すれば『古いファイルの圧縮』を無効に出来ますし、
『;』文字を削除すれば『古いファイルの圧縮』を有効に戻せますよ。
・以上。おわり。→私も回答者 No.1 さんで紹介されているリンクの設定を行っています。
画像や動画は出来るだけ消してある程度自分で出来ることをしましたので、画像や動画は大丈夫だと思います。
NO.1さんにご紹介いただいたリンクページに「いきなりキーを削除してしまいますので、<ファイル>メニュー→<エクスポート>でCompress old filesキーのバックアップを取ることをお薦めいたします。」と書いてあったのが引っかかりました。
これは消えないで欲しいファイルさえも消えてしまうということですか?
圧縮時間が短くなることは分りましたがちょっと不安に思ったので・・・。
物分りの悪い質問者でごめんなさい。
ご回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
「古いファイルの圧縮」のための情報をスキャンするのに時間がかかっているのだと思います。
このスキャンをしないようにすれば速くなると思います。
Windows XPスマートチューニング 第64回 ディスククリーンアップから圧縮ファイルを外す - MYCOMジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/064/
サイト紹介有難うございます。
「古いファイルの圧縮」をスキャンしなければ空き容量は増えない気がするのですが、
どうでしょう・・・。
聞いてばかりでごめんなさい。
こちらの方法も試してしてみようと思います。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- Windows 10 ディスククリーンアップ 2 2023/01/03 18:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーの更新についてです。 2月中旬マイナンバーを更新(当時高校生で、今年が5年目で更新時期だ 3 2023/03/22 14:15
- 出前・デリバリー Uber eats 配達員の報酬について 配達員なら知ってると思いますが 最近Uberは正しい報酬を 1 2022/12/24 02:58
- 建築学 ネットワーク工程表(1級管工事施工管理) 5 2022/08/24 08:17
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 仕事術・業務効率化 工場の保全経験2年の者です。 最近新らに就職した会社が、設備保全の仕事が部者人員が上司除いて自分一人 3 2023/02/12 15:34
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- 中途・キャリア 面接にて 1 2023/08/24 15:28
- Access(アクセス) 宜しくお願いします 1 2022/11/05 06:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールのアーカイブってどうい...
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
動画をメールで送りたい
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
ゲームの録画データをHDDに保存...
-
圧縮ファイルの中身が表示され...
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
圧縮すると容量が増える。
-
可逆圧縮のファイル形式のファ...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
VCDとDVDの違いなんですか
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
エクセルからワードへの変換
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
iPhoneのショートカットでファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報