
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MSDNの説明読んでみました。
。。。>スクリーン座標が不になるということは、ディスプレイに映っていない部分だと
>思うから、値が不になるのはおかしいと思ったんだけど
おかしくないですよ。。。MSDNの説明は。。。
クライアント座標ってのは相手にしているウィンドウ
(ClinetToScreenのhWndパラメータで示されるウィンドウ)
のクライアント領域での座標です。で、スクリーン座標は
今見えている画面の左上を0,0とした座標ですね。
と言うことは。。。
自分で作ったウィンドウ(クライアント領域)を画面の左上よりずらして表示してクライアント座標のX=0,Y=0を
ClinetToScreenで変換すればXまたはY(模式は両方)が負の値になりますよね。
たぶん「猫でも解る・・・」でスクリーン座標とかクライアント座標とかの定義説明、または書籍の「プログラミングWindows」、たぶんグラフィック系(GDI関連)について
書いてあること本なりを見れば解ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 座標変換に関して質問です。参考書に 「力は一般に時間と場所によって異なるから力f(ベクトル)はx,y 3 2022/07/03 20:24
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 物理学 ベクトルと座標系につきまして 1 2022/04/03 06:23
- 生物学 脳の記録部位の集計方法について 1 2022/06/11 21:26
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- その他(プログラミング・Web制作) 外付ディスプレイで AutoHotkey の MouseMove コマンドを実行するとマウスカーソル 1 2023/03/06 00:04
- Java java 引数 戻り値のあるメソッド 3 2023/02/12 06:23
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーター(イラレ)で書き出した画像が荒れます… 3 2022/05/19 17:30
- 数学 【 数I 放物線と直線の共有点 】 問題 放物線y=x²+ax+bが点(1,1)を通り, 直線y=2 4 2022/07/18 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
エクセルである点からの距離で...
-
任意軸回転を、XYZ軸回転の...
-
以下のプログラムは重心を求め...
-
C言語 配列で座標
-
最小二乗平面
-
濃淡画像の縦方向のゆがみを求...
-
VBで車のアナログスピードメー...
-
位置座標からx軸となす角度(ラ...
-
C#でxy座標グラフを描きたい。
-
DirectXのポリゴンモデルの表示...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
回転する矩形同士の当たり判定...
-
VB6→VS2005アップグレード後
-
DirectXを使ってテクスチャ(画...
-
ビットマップ画像の座標を小数...
-
Word 図形の位置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
交差する2線分の交点座標の求め方
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
C言語 配列で座標
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
エクセルである点からの距離で...
-
OpenCvSharp4による画像判定解...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
GLで座標を変えて回転させたい
-
ピクチャボックスの座標取得
-
最小二乗平面
-
c言語でキーボードから2点の座...
おすすめ情報