
ワードVBAを書いています。
お客さんのワード文書にShapeが貼り付いていて、その位置情報を、ページの境界線からの距離(ポイント)で取得したいと思っています。
shape.RelativeHorizontalPositionは、wdRelativeHorizontalPositionColumn となっていました。
これはどういう意味なんでしょうか?
色々調べたのですが、なかなかいい情報が見つかりません。
shape.Left/Topを、何の座標と足せば、見た目の座標になるのでしょうか?
詳しい方がおられたら教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1 です。
失礼しました。
Top および Left はアンカーからの位置っぽいですね。
なのでアンカーがページ端からどのぐらいの位置にあるのかを加えなければなりません。
Dim leftPos As Single
Dim topPos As Single
leftPos = myShape.Anchor.Information(wdHorizontalPositionRelativeToPage) + myShape.Left
topPos = myShape.Anchor.Information(wdVerticalPositionRelativeToPage) + myShape.Top
これで出せると思います。
Google 様に word shape absolute position vba で聞いてみました。
ありがとうございます!
教えていただいたキーワードで見つかったMSのサポートページに詳しく(?)でていました。
そのコードをそのまま実行すると、ものによっては元の位置から少しずれてしまうのですが…
ほかに方法は無さそうですね。
これで行こうと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
Top と Left じゃないですか?
Dim myShape As Shape
Set myShape = ActiveDocument.Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, 0, 0, 30, 30)
myShape.Top = 100
myShape.Left = 100
Top、Left、AddShape をヘルプで見てみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
画面上で見るとページの真ん中へんにあるのに、Topが1pt未満だったりLeftがマイナス値だったりするので悩んでいます。
ヘルプを見ると、
> 図形の位置は、図形の境界ボックスの左上隅から図形のアンカーまでを測定します。
とあるので、アンカー位置を
shp.Anchor.Information(wdHorizontalPositionRelativeToPage)
で取って、Leftを足したら良いかと思いましたが、やはり見た目の位置とは明らかに違うようです。
shape.RelativeHorizontalPosition を変更すると、取得できるTopやLeftの値が変わるので、関係あるかと思ったのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word 図形の位置
Visual Basic(VBA)
-
【ワード】マクロで画像を選択する
Word(ワード)
-
ワードマクロで画像を選択する方法
Word(ワード)
-
-
4
ワードの図形をコピー&ペイストのマクロ
Word(ワード)
-
5
選択範囲の座標値の抽出
Word(ワード)
-
6
【Word2007】Shapeの中のInlineShapeの情報を取得したい
Word(ワード)
-
7
Word のVBAについて初心者なのですが、質問があります。
Word(ワード)
-
8
Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか?
Word(ワード)
-
9
ワードで文字列をフィールドコードに置換する方法
Word(ワード)
-
10
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
11
WORD VBA オートシェイプにマクロを登録したい
Word(ワード)
-
12
オートシェイプの黄色いハンドルのマクロ操作
Word(ワード)
-
13
Word VBA 表内の図を一括中央揃えにするマク
Word(ワード)
-
14
【VBA】エクセルの指定セルの値を、Wordの指定場所に貼る方法
Excel(エクセル)
-
15
Wordマクロ、選択した複数行を1行ずつ読み込みたい
Word(ワード)
-
16
エクセルマクロでワードの一ページ目をコピーして新たに二ページを追加して、一ページ目の内容を貼り付ける
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
C言語 配列で座標
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
Excel関数で指定範囲内に有るか...
-
ビットマップ画像の座標を小数...
-
マークシート読取ソフトの仕組...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
3次元座標上の2直線の交点判...
-
選択範囲の座標値の抽出
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
Fortranの導入について質問
-
エクセルである点からの距離で...
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッ...
-
エクセルのコントロールツール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
C言語 配列で座標
-
エクセルである点からの距離で...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
最小二乗平面
-
回転する矩形同士の当たり判定...
-
VBで、開いているExcelシートの...
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
図形が重なりあっているかどうか
-
C言語で制作するピラミッドアー...
-
ガウシアンフィルタのCプログラム
-
Excel関数で指定範囲内に有るか...
-
3次元座標上の2直線の交点判...
-
ダイアログ内コントロールの位...
おすすめ情報