dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えっと、初歩的な質問で恐縮なんですが、、、
たまにキーボードのどこかを間違えて触ってしまった時
によくなるのですが、ローマ字のU,I,O,J,K,L,Mのキーの所に小さく数字がふってありますよね?普通に文字を入力しているときに突然その部分だけローマ字ではなく数字し
か入力できなくなるんですが、今はそうなってしまった時は仕方ないのでいちいち再起動してます。そこで質問です
(1)どのキーを押し間違えるとそういう状態に陥るのでしょうか
(2)間違っておしてしまった時、どういうキー操作をすれば元に戻せるのでしょうか

A 回答 (2件)

ノートパソコンですね.



NumLockという機能がONになっています.
Num Lock または,NumLk と書かれたキーを押してください.

これでなおると思います.

キーに書かれた NumLk という文字の色が変な色で,
FnというキーのFnもその色でかかれているなら,
Fnをおしながら,そのキーをおしてください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
これってノートパソコンの特徴なんですかね?(笑)
とにかく以前からずっと気になっていたので、モヤモヤ
していたものがなくなりました。有り難うございます

お礼日時:2002/05/26 17:52

「Num Lock」を押すとそうなり


もう一度押すと戻ります。

自分のパソコンには右上の方にあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしのパソコンにも右上の方にありました。
早い回答ありがとうございます。基本的な事ではある
んでしょうけど教えていただいて助かりました。
ありがとうございます

お礼日時:2002/05/26 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!