dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から疑問だったのですが、
数百円、というくらいの値段の、
何の表示もないネックレスの鎖とか、指輪とか、
ああいうものって大抵何でできているものなのでしょうか?
真鍮か何かでしょうか。
放っておくと錆びるのは鉄なのでしょうけれど、
銀色だったりするのは何かメッキでもしてあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

やっぱり質問者さんが言われているように、真鍮で作られているのだと思います。

そして、金メッキ・銀メッキ等で色付けされているのだと思います。また、真鍮メッキという加工もあるようで、金メッキ・銀メッキよりも安く出来るそうです。
それから、真鍮も水分が多い所で使用すると錆びるようですし、錆びやすい真鍮もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり真鍮ですかね~。

お礼日時:2007/03/08 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!